当たり前に溺れてやしないか。
こんばんは。
デイビットパッカーアンドバッドノイズです。
「昼寝の10分は、タイ式マッサージ100分に相当する。」
さて、今日は当たり前について。
メモからそのままです。。
-当たり前に溺れてやしないか
炭酸水をもらっても一回お礼を言うだけ
リュックに入れるときにもう一回お礼を言えよと
入れた直後に思った
俺はこんなありがたいことをしてもらってるのにそれが当たり前やと思ってしまってる
今の生活もそうだ
お母さんやお父さんを始めいろんな人の協力があってこうして生活できている
そこに立ち返って考えてみる機会が必要だ。
そんな当たり前だけど、大事なものを取り戻すためには、どうすればいいか
それは一つ一つに感謝する習慣を身につけることではないか
それを「当たり前」にして仕舞えば
当たり前のことに対して感謝するのが当たり前になってくる
そのちょっとレベルの高い習慣も当たり前にして仕舞えばいい。
ぼくはその気持ちを持ってはいるが言葉に出せていない
正解を持ってはいるが示せていない
それは持っていないのとイコールだ。
どんどん伝えていく
これを意識するだけでずいぶん世界が変わってくると思う。
「change the world」