![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129250601/rectangle_large_type_2_96c283a9abed47df08bad74420262d8f.png?width=1200)
【査定額のウラ話】人気ラーメン屋のM&Aのお話【事業承継】
割引あり
今日は起業するにあたって、共同代表の方とミーティングをしてきました。
以下のポイントが私と共同代表の共通認識です。
①経営経験はないので、まずは人を雇わない方向
②極力、楽をしたい、投資会社というのもあり
③収益性が高いもの
④将来はホールディングス化できるくらい大きい規模のグループ会社にしたい
⑤自分たち、お客様、関わってくれる人全員が輝ける会社にしたい
こんな感じです。
そこで生まれた発想が
「M&Aで中古の会社を購入する」
でした。
知り合いのツテでM&Aコンサルタントさんを紹介していただきお話を聞きました。
まずは予算的に2人合わせて500万円くらいで購入できる会社がないかなという相談を事前にし、コンサルタントさんに当日お会いしました。
そしたらなんと超掘り出し物件を紹介していただきました。
【ラーメン屋】
・10年続いてる
・ラーメン100選に選ばれている
・自家製麺
・営業は5時間
・年間純利益3000万円
・夫婦で営んでいたが体力的にしんどいから引退したい
さて、この3000万円の利益を産んでくれる金の卵、
いくらで買えると思いますか?
1年分の利益の3000万円?
それとも3年分の利益の9000万円?
それとももっとそれ以上?
譲渡金額は何とも驚きの500万円しないくらいの金額でした。
なんでこんなに利益のあるラーメン屋が500万円しないくらいで買えるかというと、、、
ここから先は
308字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?