![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77236371/rectangle_large_type_2_97d3b76459bd8c8469e02987f2a28b2c.jpeg?width=1200)
【2021年12月25日のこと】クリスマス 母とケンカで家出して 毒だしな師走爆速
思いがけずのドトール文学。
母と喧嘩した。だから、頭を冷やすために車を飛ばして郊外の大型ショッピングモールへ家出中。
お腹が空いたので味噌ラーメンを食べた。最近、美味しいラーメン屋巡りをしているので、チェーン店のラーメンのダメ出しができる舌になってしまった不幸を噛み締める。マズイ。
食べ終わりコーヒーが飲みたくなったら、目の前にドトールがあった。フードコート内にあるからノーミュージック。もちろん「ミラノサンドA」の曲も流れてこない。代わりにクリスマスソングがどこからかぼんやりと流れてくる。そうだ、今日はクリスマスなんだからケーキを食べよう。
ブレンドコーヒーとクリスマスぽい、三角ピラミッド型のホワイトチョコケーキを食べる。ううっ、カロリー摂取マラソンだ。ストレス太り一直線!
クリスマスの浮かれた雰囲気の中、ひとり沈んでコーヒーを飲むわたし。なんだかな、、
1週間前、父の一年忌だった。その日の朝、眼鏡を出したら、両方のレンズが見事に2つ外れていた。
父からのなにかサインなのだろうか。
とにかく、以前、使っていた眼鏡をかける。この数年、視力がだいぶ下がったから、この古い眼鏡だとまわりがよく見えない。
そんな状況で1週間をやり過ごし、やっと休みになったので、大型ショッピングで眼鏡の修理をしなければと思ってもいたので、家出先はここにした。感情的に飛び出したけど、そういうところはわりと冷静だった。
茨城県にある御岩神社は、いま、かなりホットなパワースポットで、この間、行ってきたのだけど、行ってから運気がスーパーダウンして嫌な事ばかり続く。
風水の本によると、パワースポットに行くと一旦は運気が下がる「毒だし」期間があるという。今のわたしは、まさに毒だしウィークってことなのか。
ハラダのホワイトチョコのラスクが好きで、いろんなひとにも配ろうと一万円分取り寄せたんだけど、味見してみたら、サイズが一回り小さくなり味も変わっているみたい。
これも毒だし?いや、気のせい?
昨日、スーパー銭湯で母の大事にしていたマフラーを無くしたのも、それがわたしのせいにされて喧嘩になったのも毒だしか?
LINE PayとLINEクレジットを間違えてしまい、コンビニで2千円分のLINEクレジットを買ったのも毒出しか?スタンプやゲームとかしか使えないじゃないか!やっちまった。
親戚の子にクリスマスプレゼントでLINEのローソンギフト券を送ったが、田舎はローソンが近くにはなく簡単に使えないというミスも、やはり毒だしの不運のせいか?
職場や家などでの嫌なことも、毒だしか?
全てを毒だしのせいにしたら楽ちんだな。とにかくマイナス思考に引きずられないようにしよう。
来年はいい年になって欲しい。