見出し画像

日本でも同性婚を!誰もが「愛する人との結婚」を選べる社会にする為、私達の訴訟を応援して〜+体ノート紹介abef


発信者:MarriageForAllJapan - 結婚の自由をすべての人に 
宛先:東京地方裁判所、3人の別の宛先

画像1

2月14日、同性婚を求める同性カップルが、

国を相手取り全国で一斉提訴しました】


現在、日本では同性婚が認められていません。


画像2


「愛しあうことが自由なら、
別に結婚できなくてもいいじゃない?」
と思う方もいるかもしれません。

しかし、結婚できないと困ることが、実はたくさんあります。


画像3

例えば、
・パートナーが亡くなったとき、
結婚をしていなければ、遺言がない限り、
どんなに長く一緒に生活していても、
何も相続できません。

パートナーが外国籍だった場合、
異性間であれば、結婚することで、
配偶者として、日本にいるための
安定した在留資格を得られます。


画像4


しかし、同性カップルは結婚ができないので、
留学ビザや就労系のビザなど
他の在留資格がない限り、
日本で一緒に暮らすことさえ叶いません。


画像5


パートナーが病気で意識不明になったとき、
結婚していれば家族として様子を見守り、
医師から話を聞くことができます。

しかし、同性パートナーの場合には、
「法律上の家族ではないから」と
病院から拒否されることがあります。


画像6


病室にすら入れてもらえないこともあるのです。

パートナーが産んだ子どもをふたりで一緒に育てていても、
産んでいない方は、法律上はその子の親ではなく
「赤の他人」とされてしまい、
日常生活で不利になってしまうことがよくあります。


画像7


また、産んだ方のパートナーに万一のことがあったら、
もう一方は子どもと関われなくなってしまう可能性があります。

他にも、生活の様々な場面で、
同性カップルであることを理由に、
理不尽に直面することが多々あります。


画像8


2019年2月14日、日本で生活する同性カップル13組が、
東京、大阪、札幌、名古屋で一斉に国を提訴しました
(2019年6月1日現在は12組)。

同性カップルが結婚(法律婚)できないのは
憲法違反だと訴える訴訟です。


画像9


【結婚の自由をすべての人に】
2019年5月現在、世界では
約27の国と地域で同性婚が認められており、
G7の中で
「同性間のパートナーシップを保障する法律」が
認められていないのは、日本だけです。


画像10

画像11


アメリカでは、同性婚が認められたことで、
LGBTの若者の自殺率が14%、
LGBTではない人を含めると約6%下がった
という調査があるそうです。


画像12


多様な家族のあり方が認められることは、
LGBTの人に限らず、いろんな人が、
今よりもっと生きやすく、
もっと幸せに暮らせることにつながると思っています。

きっとこの訴訟は長い闘いになるでしょう。
私たちの力だけではゴールにたどり着くことができません。


画像13


一緒に闘っていく原告団の方々、
弁護団の方々、
そしてサポートして下さる方々の
応援の声がなければ成り立ちません。

面倒な人たちだ」と思われる方もいるかもしれません。
それでも、愛するパートナーと、一緒に、
幸せに暮らしていきたいと思う人たちのために、
少しだけ。少しだけでいいので応援して欲しいのです。


画像14


裁判官に「同性婚ができないことは憲法に反する」ことに
言及する判決を出してもらうために、
愛し合うふたりが、異性であっても同性であっても、
自由に結婚を選択できる社会にするために、
あなたも私たちの訴訟を応援してくれませんか?

ぜひ署名のご協力を、よろしくお願いします。


画像15


●よくある質問
「同性婚は憲法で禁止されているんじゃないの?」
「同性婚は少子化が進むのではないですか?」
といった、よくある誤解や質問に対して、
以下のWEBサイトで解説しています。
ぜひご覧ください。

Q&Aはこちら。👇




画像16


●さまざまなメディアに報道されています
「同性婚できないのは違憲」同性カップルが、国を初の提訴へ。木村草太さん「憲法は同性婚を否定していない」/HuffPost

日本の結婚は不平等 同性カップルが裁判に訴える理由/BuzzFeed

※ 集まった署名は、裁判所に提出します。


画像17


※ 「自分の賛同者名及びコメントを
このキャンペーンページ上で公開」
のチェックをしたまま「今すぐ賛同!」を押した場合、
お名前やコメントがキャンペーンページ上に公開されます。


画像18


もしお名前等を出されたくない場合は
チェックを外して賛同ボタンを押してください。



ーーーーー👇ーーーーー

※このノートは、Change.org というNPO団体から届いたキャンペーンの中から、私が特に共感出来る内容のを選んで、その文章をベースに、私が検索した関連記事を貼り付けて、ノートに仕上げたものです。

Change.org だけ集めたマガジンも作っていますので、是非そちらもご覧下さい。

他にも常時沢山のキャンペーンをやっていて、会員になられたら、どなたでもワンクリックで賛同も出来ます。

任意で、それぞれのキャンペーンで寄付も募っています。

Change.org をタップして是非覗いてみて下さい。よかったら無料登録して下さい。

ーーーーー👇ーーーーー

ご紹介したいノートです。

(44 スキ)

こちらも是非〜👇

しつこいお知らせも、明日夕方までのご辛抱ですよ。
又Kindleの無料キャンペーンのお知らせです。
10月12日 (土)17時 〜14日 (月祝)16,59 の48時間限定無料です。
https://amzn.to/2VGf8Z0👈飲食店がピーク時により儲かるノウハウ本です。
これもしつこいですが、次回〜は99円キャンペーンにする予定ですので、無料は今回が最後かもしれませんので
とりあえずダウンロードしておいても、減るのは充電量だけでしょう。
この期間は無料ですのでお試しによかったらどうぞ〜
嬉しいレビューも最近4つ目が増えたので、是非見て下さい。

ーーーーー👇ーーーーー

今日のコラムです。

今回の台風は甚大な被害を及ぼし、特に驚いたのは、長野市の千曲川の決壊は衝撃的映像でした。

画像19

新幹線の車両も沢山浸水し、人も家も車も大変な状況で、心からお見舞い申し上げます。

他の地域でも、車が沢山浸水している映像を見ました。大事な愛車が最悪廃車も辛いし、修理にしてもかなりの出費で痛い事でしょう。


画像20


でも、地震と違って台風は事前に分かっている事だし、水害の予測が出来たはずなのに、今後もずっと、本当に何も成す術も無いのでしょうか?

いつもの場所に、いつもの様に、駐車しておくしか無いのでしょうか?

何か有効な対策は無いのでしょうか?


そこで、自称提案マニアの私は、2つのアイデアを考えてみました。

案A➡︎事前に車を高く嵩上げ出来るグッズを、どこかの企業が開発製造して、カー用品店などで販売したら、今回のこともあるので、絶対需要はあると思うのですが〜。


台風災害が甚大化している昨今、失うかもしれない車の価値を思えば、仮に2〜3万円でも高くは無いと思う。


例えば、中が空洞のスロープ付きの台形の形の台で、強風で車が落ちない様に、周りを車止めでガード出来る形がベターかも。


画像23


( ※👆もっとなだらかな台形の写真を探したけど、こんなんしか無くてすみません)

車と人間一人が乗っても耐えられる、丈夫な素材で頑丈な作りだが、普段使っていない時は、できれば男性2人でも運べる重さがベター。

平常時は、例えば子供の滑り台として庭で使えたら面白いかも〜。

災害の前には、駐車場に置いてから、ホースやバケツなどで運んだ水を中に入れて重くする。
又は、ホームセンターで買った砂の袋ごと入れれる構造なら、割と簡単に水より重くできるかもしれない。


スロープで登って車を高い位置に乗せ、例えば30cm程高く上げるだけでも、電気系統を含む機械部分やシートを守れる可能性が上がるのではないだろうか?
温暖化で今後も水害増えるので、絶対に一定以上の需要あるから、どこかのベンチャー企業が開発して欲しい。

案B➡︎立体駐車場の上の方の階や店舗などの屋上の駐車場を、水害の予想される時期だけ、有料で貸すサービスも需要があるのではないか?


画像21


多少割高な駐車料金でも、車がお釈迦になるよりは安いだろう。もし全く水害にならなかった場合は、後で半額割引なども需要を促すと思う。


画像22



なぁんてアイデアを、ど素人がダメ元で言ってみましたが、ご興味ある方は、

是非ご検討を〜。

最後に、被災者の方々が、一日も早く元の生活に戻れる様に、お祈りしています。



サポートは超助かるぅ。又は下記へのアクセスも喜ぶ人。https://amzn.to/2VGf8Z0本Kindle。https://profile.coconala.com/users/843031ココナラhttps://w02.jp/l/c/k36MBJYU/VjNZ0R4s副業