![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60771260/rectangle_large_type_2_6a74adb50cbfc4d1ba0e4dc856d15448.jpg?width=1200)
今日の出来事!
皆さんお世話になります。
アキヤスです。
今回は、noteデビューして初の出来事を投稿させて頂きます。
出来事は、自分自身に取っての出来事なります。
今日の一日の出来事ですが、ようやく今の会社に認められたのかな?と、思いますが、クリーニング工場で、働いてまして、入社して5年目ですが、メインしては、集配担当です。
資格は、改めての自己紹介に記載されてますが、全く関係ない仕事でが、今日!何と集配のリーダーに抜擢されました。「パチパチ👏」
しかし、自分的には、流れでなれたのかな?と、気がします。
理由は、長年走ってた先輩方々昇進して行って、最後の先輩もマネージャーの役職就くみたいで、今日集配担当を卒業されました。
と言うような、自分の憶測に過ぎませんが。
まっ!若干の気持ちは、「いよいよ自分が、リーダーなのか!」と言う正直な気持ちです。
スピードだけは、凄く自信あったので、一応先輩方々かは、「忍者」と言われてました。
しかもストーリーができたのか、明日9月9日から新たな新人2人が、入社する事になってて、リーダーなっての初日は、まず新人の指導からです。
1人男性、もぅ1人は女性です。
どんな方は、楽しみです。
一応ですが、集配担当は、4人体制です。
本当嬉しくて、たまらなくて、自分をこの会社でご指導頂いた師匠に、LINEで報告しました。
既に師匠は、お辞めになられてますが、師匠も大喜びでした。
師匠と呼ぶのは、気が付いら、自然に呼ぶようになってました。
師匠との関係をアニメで例えたらこんな感じ。
下の画像がイメージ。
自分が剣心で、師匠が、比古清十郎の、みたいな関係!
師匠の指導もかなり過酷で、泣かされ程厳しい指導です。
ちなみに、師匠が辞める前の役職は、所長でした。
師匠は、自分に取って人生で、初めて最高の人間の方でした。
時には厳しく、時には優しく,時には褒めたり、時は笑ったり、そんな減り張りのはっきりされた方でした。
師匠のスピードは、並大抵のレベルじゃあ、ありませんでした。
言葉言うと、1人で、3人分の仕事をこなす程のスピードでした。
自分に取って、雲の上存在です。
今度は、、自分が、師匠、先輩の方々からご指導、学んだ事を、全て新人に教え込む事ですね。
他にも、アイロンリーダー、たたみ方リーダー、仕分けリーダーが、あります。
今後は、他の各リーダーともコミュニケーションが、増えていきそうです。
以上で、今日の出来事でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。