くりゅう

くりゅう

最近の記事

【2021年版】コンテンツマーケティング最新動向

コンテンツマーケティングの積極的に投資をしているか?コンテンツマーケティングに投資する目的には、バイヤーペルソナとの信頼関係構築、リード獲得数やブランド認知の向上、潜在顧客との接点獲得などがあげらます。 調査結果(世界3,400人を超えるマーケティング担当者を対象) ①コンテンツマーケティングに積極的に投資しているか? 約70%が積極的に投資している ②コンテンツマーケティング戦略の成果の測定に、どのような指標を使用していますか? コンテンツマーケティングの成果の指標

    • フロントエンドの設計方法「BEM」について

      BEMとは、Block、Element、Modifierの略語。Webサイトのコンポーネント化のためのフロントエンド設計方法のひとつで、厳格なclass名の命名ルールが特徴的な手法。 BEMの必要性HTMlとCSSを使うことでしか、Webサイトを作ることができないが、HTMLとCSSにはプログラム的な機能が備わってない。そのため下記のようなトラブルすることがある。 スタイルの優先順位のコントロール不能状態 id属性を使ったスタイル指定や、深すぎる入れ子は、スタイルの優先

      • Analytics Skill

        ①ロジックツリーシンキング ②ピラミッドシンキング ・どこに本質的な問題があるのか(Where) ・問題発生している理由(Why) ・どのような解決策があるか(How) ①ロジックツリーシンキング 売上が上がらない… 例えば・・・ 新規売上 アポ電 100本 MTG数 50回 成約数 30本 成約単価 100万 既存売上 アポ電 100本 MTG数 10回 成約数 9本 成約単価 200万 これを改善する 値引き営業での成約単価が低い→営業研修の強化 成約単価が

        • Creative Structure

          時代の流れ 生産時代 物が足りない マニュアルに従い製造 ↓ 解決時代 物が溢れる 課題を観察 PDCAは時代にフィットしない PLAN(計画)→ DO(行動)→ CHECK(評価)→ ACTION(改善) 会社内で計画と実行は分かれていた 上司 → 部下 現場   PDCA OODA OBSERVE(観察)→ORIENT(状況判断)→DECIDE(決断)→ACT(行動) 現場が観察して現場が改善施策 上司 部下 → 現場      OODA *富士フィルムホール

        【2021年版】コンテンツマーケティング最新動向

          WordPressでMinified化したstyle.min.cssを使う

          Minified化とは?Webコンテンツ最適化の手法の一つで、CSSとJSから動作に必要のないコメントや空白を取り除きファイルサイズを削って早くしようというもの これをやったから爆速になるという訳ではないが、余分な情報を読み取る必要がなくなるのでレンダリング時及び、Webサーバ(コネクション)の最適化につながる style.css の Minified 化 if( !is_admin()) { function min_style( $style_uri, $style

          WordPressでMinified化したstyle.min.cssを使う

          【プレゼンの目的は話すことではなく、動かすこと】最重要プレゼンスキル

          アイデアに価値はなく、アイデアを世に「伝えた人」に価値がつく 電球を開発した人はエジソンではなく、ジョセフ・スワン。 しかし、エジソンの方が有名である。理由は、マーケティングスキルがあったから。 プレゼンは才能ではなく、法則である プレゼンの目的は? →話すことではなく、動かすこと      ✖️プレゼン サービス説明 → サービス理解      ○プレゼン サービス理解 → 契約の締結          決済者の承認          サービス販売 *明日、プレ

          【プレゼンの目的は話すことではなく、動かすこと】最重要プレゼンスキル

          slickの導入方法〜使い方

          slickとは?jQueryベースの、スライダーを作成するためのプラグインです。レシポンシブに完全対応で、カスタマイズの幅も広いため世界的に利用されている。 slickを使えば、文字や画像が切り替わるスライダーを簡単に作成することができます。特にカルーセル(真横にスライドするスライダー)に関するオプションが豊富でカスタマイズしやすい。 レシポンシブ対応もしやすくて、スマホで見たとき・タブレットで見たときに、PCで見たとき・・・という風にブレイクポイントを設定すればデバイス

          slickの導入方法〜使い方

          【大リストラ時代】自己投資の重要性

          順序を踏んで投資は行うべきである ①自己投資 ②人脈投資 →自分の稼ぐ力を強くする投資=不労所得ではない ③事業投資 ④経済投資 →株式投資、不動産投資、FX投資、社債投資、保険投資 ⑤寄付投資 →スポンサー投資、チャリティ投資、        金銭以外につながる投資 どっちの会社に投資するか? 売上ー経費=経費 経費→変動費 売上に比例して増減するもの        例)仕入れ・業務委託費・開発費等    固定費 売上にかかわらず一定        例)人件費・家賃・

          【大リストラ時代】自己投資の重要性

          【お客様は商品ではなく〇〇を買う】セールススキル

          価値とは作業ではなく提案に付く *ライフネット生命 運営コストが下がるから保険という本質的なCSベネフィットは高いはず 保険の窓口 運営維持費やキックバック等で公平性がないのに加えベネフィット低い しかし、保険の窓口の穂が利益が高い →提案に価値を感じているため *値段も立地もメニューもすべて同じA,B店がある A→人気 B→空席 空席のBの美容院は何が足りないか? 髪を切ること=作業であり、「今はこういう流行りの髪がある!」「この服装にならこんな髪型が良い!」=提

          【お客様は商品ではなく〇〇を買う】セールススキル

          分散化社会の中のユニーク戦略 ~Personal Media Structure~

          企業から個人ではなくて個人から個人へ 企業     →  お客様   Paid Media 個人  →  お客様  Google / Facebook etc 個人が個人に情報発信する理由 ①Adリテラシーの工場 →広告に溢れてしまい広告に免疫ができてしまった ②プラットフォームの向上 →個人がコストをかけずに本音を発信できるようになった ③過剰供給時代の旗振り →物に溢れすぎて購買時のアドバイサーが必要になった コンテンツに価値を持つ時代ではなくコンテンツを使

          分散化社会の中のユニーク戦略 ~Personal Media Structure~

          【FP3級合格までの道のり⑥】リスクと保険の関係とは?

          保険制度→社会保険     ↘︎      民間保険→生命保険・・・人の生死を保険事故とする保険          ↘︎       損害保険・・・偶然な事故によって生じる損害などを補償する保険 ⑴保険制度には、社会保険と民間保険がある ⑵契約者を保護する制度として、クーリングオフ制度や保険契約者保護機構がある①クーリングオフ制度 クーリングオフとは、一定の要件のもとで消費者からの一方的な意思表示によって、契約の申し込みの撤回、契約の解除を行うことを認め、消費者の保護

          【FP3級合格までの道のり⑥】リスクと保険の関係とは?

          Retinaディスプレイでブログやウェブサイトの画像をぼやけさせない方法

          RatinaディスプレイとはRatina(英語で網膜という意味)はApple社の高精細ディスプレイの名称で、肉眼では判断できないほど細かな解像度のディスプレイのこと。液晶画面では無数の光が別々の色を発することで画像を表示している。 その光の数(ピクセル)が多いほど高解像度の画像や映像を表示することが可能。 Retinaディスプレイの仕組み従来のブラウザで高解像を実現するには、画面のサイズを大きくする必要があった。しかし、Retinaディスプレイでは、通常の液晶画面の2倍のピ

          Retinaディスプレイでブログやウェブサイトの画像をぼやけさせない方法

          Customer Loyalty Business 〜リテンションモデルの構築〜

          1:5の法則 新規の顧客を獲得するためには、既存の顧客を獲得するよりも、5倍の労力、コストがかかる 今の世の中ほとんどの産業が消費者の購買力を上回る生産力を持ってしまった。そのハイパーコンペティションを生き抜くために、値下げが起こる。 「商品を買いに来る」に価値をおいている限り絶対に生き残れない戦いになっている 薬だけがほしい→誰でもいい 色々相談したい→指定する 定期検診したい→指定する リテンションを生むにはロイヤリティが大切 ロイヤリティとは? メンタルロイ

          Customer Loyalty Business 〜リテンションモデルの構築〜

          【なぜあなたは昨日コンビニ行った?】CUSTOMER INSIGHT

          営業、集客、社内、経営、購買、日常すべてのおいて大切なのは INSIGHT=洞察 *電気の切り替えの営業 現在電気代10000円の人に電気代8000円の営業をする →安くなるから絶対売れる?→結果、全く売れなかった そこには人のInsightが関わっている もっと良い商品ないのか? もっと安いものはないか? 手間はかかわないか?   → 疑うことが面倒(ストレス)に感じる これが一番ベストなのか?          ↓ この営業は信じれるのか?      「損をしたくな

          【なぜあなたは昨日コンビニ行った?】CUSTOMER INSIGHT

          【FP3級合格までの道のり⑤】人生の3大資金とは?

          住宅資金 教育資金 老後資金 ライフプランニング策定上の資金計画 ⑴住宅取得にあたっては、ライフプランに基づいて計画を立てなければならない①住宅購入時の諸費用 ②住宅ローンの仕組み 住宅ローンの金利には、固定金利と変動金利がある 固定金利型選択型  一定期間は、固定金利、その後、金利が見直され、変動金利または固定金利を選択する 住宅ローンの返済方法には、元利均等返済と元金均等返済がある 総返済額は、元利均等返済よりも元金均等返済の方が少なくなる ③住宅ローンの種

          【FP3級合格までの道のり⑤】人生の3大資金とは?

          【入門】レシポンシブWebデザインの作り方

          ⑴HTMLファイルなどのヘッダー部分にmeta viewportタグを追加する ⑵CSSファイルで、PC用とスマホ用の表示方法の違いを記述する ステップ⑴  Meta viewportタグを追加する・追加する箇所 HTMLファイルで作成されたWebサイトの場合は、全てのHTMLファイルのヘッダー部分に追記 WordPressで作成されたWebサイトの場合は、共通のテンプレートファイル(header.phpなど)に追記する ・追加するソースコード例 <meta name=

          【入門】レシポンシブWebデザインの作り方