ついに観葉植物をお迎え
引越しを機に断捨離をして、
部屋全体が割とスッキリした我が家。
ちょっと殺風景だからグリーンが欲しいね
なんて会話を繰り返して半年。
じゃあ買えばいいじゃんって話なんですが、
買うに至らない理由があったのです…
サボテンを枯らしたことがあります🥹
ろくに調べず適当に置きたいところに置いて
やりたいときに水をやっていました。
私たちは植物を育てるべきじゃないね🥲
ホームセンターで泣く泣く通りすぎていました。
ある日仕事帰りの夫から電話で
大変だよ!上司が観葉植物をくれた!!
聞くと、上司は自宅で観葉植物を育てて、
剪定してこどもを作っているとか。
(この表現が合っているかはわかりませんが)
そのこどもをわけてくださったのです!
うちに来たのは
・フィカスアルテシマ×2
・フランスゴムの木
・ポトス×2
・ツデー
こんなにたくさん
しかも素敵な鉢に植えてくださって。
冬は成長が止まるらしいんですが
今年はあたたかいのかニョキニョキ伸びて
かわいい葉っぱが次々と出てきてます
観察するのが日課になっています🪴
これから寒くなるので冬を越せるように
大事に育てたいと思います☺️