がっつりお肉を食べたい人へ。
ここ最近、お鮨とかお刺身とか、
お魚ばかりの生活を送っていて
がっつりお肉が食べたい!!と数週間前から思い始めていて。
なので行ってきましたー!
日本橋にある肉友さん。
神田駅と日本橋駅の両方が使えて、私はJR神田駅で降りた。
どちらの駅からも歩いて10分くらい。
路地裏を入ったようなところの2階にお店はあった。
席は20席くらいの作りで人が多すぎず少なすぎず、
食事をしっかり楽しめる空間だった。
この日はコースを予約していたので、
お酒以外は全てお任せ。
最初はエビスの黒で乾杯。
そのほかのビールもドイツビールで、
全部、黒ビール。
早速と食事が運ばれてきた。
▼おつまみ
右の鴨のハムがなんとも絶妙ですぐにお気に入りになった。
ブラックペッパーが上にかかってるんだけど、
鼻から抜ける香りがさっぱりしている。
次は季節の野菜を使ったサラダ。(写真取り忘れ)
コーン、ゴーヤ、トマト、きゅうり、ナス・・・・
ドレッシングはさっぱりしていて
あれはいくらでも食べれた。
噛めば噛むほどコーンの甘みが口の中に広がる。
▼ラム
このラムは本当に最高だった。
最高だった、以外に言葉が見つからない。
臭みもなくかかっているソースが食欲を余計にそそる。
これに赤ワインがよく合うこと。
これで二人分なのでひとり一本。
ペロリと完食。
▼内ももとリブロース
待ってました〜!と言わんばかりの赤身のお肉。
これが食べたくて来たようなもの。
左:内もも
右:リブロース。
このお肉の番になると、
仕込み醤油とか柚子胡椒が混ざった大根おろし、
ポン酢が出てきてわさびとかと組み合わせて食べるように案内された。
その前にもお塩とかブラックペッパーとか、
マスタードとかの強力な味変仲間が出てきて様々な楽しみ方ができる。
ワインはシラーとカベルネが混ざった
シャトー・パラディの赤、2016年。
フルボディなんだけど、どのお肉にも合うワインで
グラスに注ぐたびに味が戻ったり開いたりで
終始楽しめたワイン。お気に入りに追加されたよ。
個人的にお家に置きたいワイン!
個人的には左の内ももの方が好みだった。
油も少なくてさっぱり食べれる。
リブロースの方はまぁ言葉通りなんだけど、ジューシーな味わい。
さっぱりポン酢と柚子胡椒大根おろしがおすすめ。
この他に、豚のお肉とか出てきて、
もちろん当たり前なんだけど
全てが違う味わいだから飽きるとか全然こなくて、
全部全部ペロリ食べれた。
〆にお粥みたいなのが出てきてさっぱり終了。
デザートは特製プリン。
コースじゃなくても色々とメニューがあるみたいなので、
気になる方は是非行ってみてください!