見出し画像

迷いの道(ショートエッセイ)

ほんの10分しか、かからない

駅までの道が、1時間迷う

スマホのグーグルのナビ見ているのに

私にとっては無用の長物

季節は、夏 、知らない河原について、

その景色に見惚れ

スマホで写真撮って、

しかし、また、歩き始めて

考えられない遠くの街名の案内標識が出てるの見つけて

「ああ、もうダメた。もう進めない。暑くてこれ以上歩けない。」

タクシーに電話する

「どこかわからないんです。迷ってしまって。◯◯橋があって。」

「ああ、どこかな」

「側に薬屋さんがあります。」

「ああ、△△橋ね」

橋の読み方間違ってた

タクシーが来てくれて、

運転手さんが、乗ってる途中

この道をね

ここで

とか色々教えてくれたけれど

その説明もわからない

はあ、そうですか

と、わからないのに相槌打つ

それにしても

あの橋から見た河原の景色綺麗だったな


もう一度行きたいな。


(フォトは、辿り着いた河原の上の空)








いいなと思ったら応援しよう!