シェア
秕(ばむ)
2022年7月30日 23:59
青春というのは10代の、学生時代のことを言うと思っていた。若さに任せがむしゃらに何かに打ち込んで、失敗して、汗をかいて…側から見たら青春をしていたかもしれないけれど、私はどこかで“青春”というものを恨めしそうに横目で見ながら歩いてきたような気がする。ラスト1ヶ月で人間関係にトラウマを残し不登校のまま卒業した小学校。人間関係がうまくいかずに部長でありながらやめてしまった中学の部活。全てを勉強
2022年7月3日 20:52
中学1年生の国語の教科書に「月に思う」という章がある。百人一首から月にまつわる和歌を集め、まずは古文というものに触れてみようというものだ。「いろはうた」のすぐ後の章で、古文・和歌との出逢いの章になる。教育実習で私が授業を行ったのがちょうどこの章だった。多分、この章を読むことに関しては生徒以上に私が一番楽しんでいた。夜空にぽっかりと浮かぶ月黄味がかって大きくあたたかいときもあれば遠く青