見出し画像

かけてはならないコミュニケーションコスト

こんばんは。
かずみん先生よ。

今回のnote(ヒビコイ相談室)では、「かけてはならないコミュニケーションコスト」についてお伝えしていきます。


================
●ヒビコイ相談室では知りたいこと、こんなことを教えてほしい!こんな話題を出してほしい。なども受け付けております。
個人的な相談・質問はもちろんそれ以外でも知りたいことがあればお気軽にメッセージをくださいね。

================

では本日のお題。
「かけてはならないコミュニケーションコスト」に入っていきましょう。


まず、『コミュニケーションコスト』とはなんなのか。というと

・察してほしい
・配慮をしてほしい
・全部を言わなくてもわかってほしい
・「話し合い」が話し合いではなく「一方的な命令・要求」でしかない
・同じことを繰り返す
・気遣いをしないといけない
・こっちを理解しろ!!という下心
・とくに言いたいことはないんだけれど「やり取りがしたい」という下心

など、相手が答えること・あなたに関わることに「労力がかかる関わり方全般」を指します。

例えば女性が片思いの人にやりがちなのが

ここから先は

1,266字

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

ブログや無料メルマガも男女別にやっています! 男性「ヒビコイ」女性「hibikoi」で検索!