
6月に作成したUIまとめ
デザイナーのasatoです。
今回は6月に個人的に作成したUIデザインをまとめてみようと思います。
今回デザインを作成するにあたって、Cocoda Training内にあるDaily Cocoda!のDaily UIというサービスを使用しました。
Cocoda Trainingとは、デザインのお題が掲載されているサービスです。
1つ目 メッセージ削除画面
*以下引用
ターゲット 仕事で忙しいビジネスマン

感想(振り返り)
削除機能は不可逆性のため確認の表示が大事だと考え、ポップアップで削除対象のメッセージを表示するようにしています。ポップアップだと少し削除に手間がかかるかなとも思いましたが、削除機能自体あまり使うものではないため、このままにしています。
2つ目 運動記録アプリのダッシュボード
*以下引用
ターゲット フィットネスに関心のある29歳

感想(振り返り)
こちらのデザインは部内で月1で開催されているUI/UX批評会にてフィードバックしていただいたものです。そのためBefore/Afterが並んでいます。
見せ方に悩んでいたのですが、大きさを変えてみたり、目標を達成したくなるような文言を入れたりして更に見やすく、アプリを使ってもらいやすくなるようにしています。
またオレンジに色を統一することで、シンプルで見やすくなるようにしています。
3つ目 イベント予約サイトの詳細画面
*以下引用
ターゲット 音楽好きな20代男性

感想(振り返り)
イベントの詳細画面なので知りたい情報が見つかりやすいよう見出しは太文字で書いています。
また、申し込みボタンは固定して探す手間を省いています。
余白が文字の大きさをどうすれば見やすくなるのか考えながら作成しました。
さいごに
今回もUIを作成してみました。このままペースを継続して制作を続けていきます!
次回も投稿するのでよろしくお願いします🌸