![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104160815/rectangle_large_type_2_3ed457f4c5081e946e12d8a9bf20f735.png?width=1200)
イラレ スキルアップまとめ -便利な機能・設定編-
こんにちは。デザイナーのasatoです。
前回に引き続きイラレで作れるデザインの幅を広げるために、Youtubeに投稿されている動画を観て学ぶ方式でスキルアップをおこなってきました。
その記録をこのnoteにまとめたいと思います。
実際に学ばせていただいた動画のプレイリストはこちら↓
そしてこれらの動画を作成してくださったのは、イラレ職人 コロさんという方です。
Youtubeやnoteなどでイラレに関する便利な技を公開していらっしゃる方なので興味のある方は是非覗いてみてください🌸
noteのリンクはこちら↓
実際に作成した結果がこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1682672417842-N5ZOvaS5oB.png?width=1200)
その中からいくつかピックアップして紹介させていただこうと思います。
グラフ
上記の設定だとイラストがグラフの長さに沿って伸びるので、正確性があって良いなと感じました。あとは一括で作成できるので時短にもなります。
グラデーションカラーの抽出
今まで恥ずかしながらグラデーションのカラー設定の箇所から1つずつ色を確認していたりしたので、このTipsは覚えておくと便利だと思いました!
スポイトツール
これも覚えておくと時短になりそうだなと思います!
以上が便利な機能・設定編のイラレの記録まとめでした。
プレイリストは一通り完了しているので現在は「本日のイラレ」で新たに追加されていっているものを追っている形になります。
そのためnoteでの投稿は今回で一区切りにしようかと思いますが、こちらのスキルアップ自体は引き続き続けていきます!!