![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104427826/rectangle_large_type_2_1f4e5c03637284c546ebcc7888cf0aae.png?width=1200)
自己紹介カードを作ろう
こんにちは。デザイナーのasatoです。
弊社のデザイン部…改めCreative Division(今年1月から改名しました)で毎週ごとに担当メンバーを変えて行われているデザトレ(勉強会)。
今回の私の担当会では4月になり新メンバーも増えたので「自己紹介カードを作ろう」というテーマにしました。
イメージはポートフォリオの自己紹介欄のようなものです。
必要な要素としては
・名前
・所属部署/連絡先
・好きなものや出来ること/得意なことなど(ここは自由)
を盛り込むのを条件としました。
目的は自己紹介カードなので相手に自分のことを分かりやすく伝える、になります。
そのため内容だけではなく色味やフォントなども自分のことを伝える重要な情報になるので意識する必要がありますね。
実践
私が作成したものはこちらです
![](https://assets.st-note.com/img/1682933350607-EPodDmo4t7.png?width=1200)
自分の好きな色をメインカラーに取り入れてアピールしました!
フォントは少し丸みのあるものにして柔らかさを出しています。
その中でも線を入れたりして柔らかくなりすぎないようにしています。
項目は4つに絞ってパッと見で読めるようにシンプルにしました!
他のメンバーに作成していただいたものはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1682933637130-yahcDT7TlC.png?width=1200)
皆さん個性豊かで素晴らしいカードが出来ていますね👏
以上が「自己紹介カードを作ろう」のデザトレの記録でした!
Creative Divisionの他の方々が担当されたデザトレのnoteも以下のリンクから読めます!ぜひ読んでみてください🌸