![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140662932/rectangle_large_type_2_266cc091740b805c2814c5dc16d311d6.jpeg?width=1200)
パンクラスドーピング検査陽性と検査の意味と位置付けの話
パンクラスのドーピング検査で陽性反応が出て、処分が激甘だったことも相まって、だったら検査する意味ないじゃん!と一同総出でツッコミを入れて、界隈ではちょっとしたボヤ騒ぎになっておりました。僕もそれなら最初から検査しなければいいし、これでは言い訳コンテストじゃないかと思いました。
それよりも芹澤建市さんと梅木良則さんの審判団ミーティングの一幕が流出しているのが僕は最高でした。梅木良則さんの「辞めろってことじゃなくて適さないんじゃないですか」は素晴らしく意地悪で、溜まりに溜まった念が詰まっていて、ただただ味わいがありました。芹澤建市さんのレフリングがアレなのは今に始まった話ではないし、それでもお茶目に奥様撮影の呑気にクレープ食べる動画を上げるのを周りは楽しめていると思っていたのですが、どうやらそうではないようです。芹澤建市さん相手にまともに怒ったら負けだとも思うのですが、仕事となれば怒らないわけにもいかないわけで、梅木さんからすれば致し方ないところかなと思います。ただこの動画だと梅木さんが悪く見えるように誘導されてるのは僕は違うかなとは思います。まあそれはそれとして。
某マンモス格闘技団体の闇。
— マニ芋(魔兄マニー) (@makaino23) May 14, 2024
勝負を裁き選手の安全のキーマンである審判団のミーティング。現場に立つ者の意見を、こんなパワハラで一蹴してんじゃ、不可解な誤審も連発するわ。
偉そうにしてる地蔵のトップよ。お前はまず「桜庭vs秋山」でローションを容認した件について話せよ馬鹿野郎。クズが😡 pic.twitter.com/ypN1cBbt6W
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートありがとうございます。選手活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。更なる良いもの、面白いものを創作する原資に大事に大事に感謝を込めて使わせて頂きます。