![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133934970/rectangle_large_type_2_af3f13b34719eb1ce0b6256a8fa1c07d.gif?width=1200)
『格闘代理戦争-THE MAX-』1回戦 ABEMAで15日金曜日19時から放送
格闘代理戦争「一回戦」が明日行われます。残念なことに今の所は無風ですが、ここからくるんじゃないかと期待と努力はしておるところです。
今回のシリーズは競技色が強くて、味気がないというか、面白味がありません。だったら普通にそこら辺の大会に出れば良いと思うのですが、賞金や露出に目が眩んで街頭に集まる生き物のようにいっちょ噛みしにくる様は現代的だと思いました。それでも競技である前に番組なので、人様に見て頂けるような創りと導線が大切だと思うのですが、選手も監督も揃いも揃ってポンコツで「仕事しろよ」と思います。僕は面白い表現ができることを優先順位の一番上にして明日も孤軍奮闘していきます。まあそれはそれとして。
本日は前日計量と抽選も兼ねて、決起集会寄りの会見をしたわけですが、揃いも揃って「頑張る」とか「優勝目指す」しか言わなくて、もう少し威勢のある言葉姿勢やユーモアがあったほうがいいとは思いましたが、どうなんでしょうか。とりあえず会見は無風で点数をつけるとすると0点だと思います。
そんなことを言っておりましても明日は競技で白黒がつくわけでありまして、競技になると青木真也推薦選手は頼りないにも程がある中谷優我さんでありまして、会見でもお話しさせてもらった青木予想の「負け確定」をひっくり返して頂きたいところです。中谷優我さんは青木真也のパワハラと「向いてない」呼ばわりを覆せるか否かの見方ができているので、そこら辺は感謝してほしいところですが、本人は割と本気で番組撮影が始まってから青木真也のことが嫌いになっているような気がします。明日には1回戦の結果が出ます。まさかの1コケだけは勘弁してもらいたいです。
今回、撮影をする中で気がついたことがあるのですが、大多数の選手は日常生活で本音や思っていることを伝えて、撮影などの表現の場ではそれっぽいテンプレートの言葉でそれとなくやり過ごします。それの方が角が立たないし、立ち回り的にも円滑に進むのはよくわかります。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートありがとうございます。選手活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。更なる良いもの、面白いものを創作する原資に大事に大事に感謝を込めて使わせて頂きます。