最期の迎え方 仕舞う難しさ
撮影に協力してくれたドーベルマン「うの」が亡くなりました。ことあるごとに撮影協力してくれて親交があっただけに思うところがあるというか、犬の話が自分ごとのように思えて旅先の博多のサウナで考え込んでしまいました。人は生き物だから必ず死ぬわけですが、生き死にを飼い犬が教えてくれるのは辛く悲しいことではあるけど、犬を飼う意味の一つだと思いました。犬を飼う学びがここまであるとは正直思わなかったです。幼少期に飼っていた犬からは感じ取れなかったことが、この歳になって犬から学ぶことが多くて驚きです。人生にはそのときどきで学べるものがあります。
ここから先は
1,448字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートありがとうございます。選手活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。更なる良いもの、面白いものを創作する原資に大事に大事に感謝を込めて使わせて頂きます。