![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13252410/rectangle_large_type_2_88c707b46cf112e10ddaf3dd46a6a67e.jpeg?width=1200)
RIZIN17の試合感想を!
NORIZINのさいたま大会当日の午前中にトークイベント先の長崎から帰京しました。
さいたままで行くのもアレだし、チケット買うのもなんだかおかしな話なように思うので、ウェブ観戦をすることに。
観戦前の記事は以下です。
北岡悟 vs. ジョニー・ケース
北岡さんのコンディションが年々落ちているのは練習場所が一緒の僕はよくわかっています。ダメージが蓄積していることも承知してるし、進退に関する声が声があることも知っています。それでも闘うのが彼の生き方なのだから、それはそれで否定しないし、一緒にやっているうちは頑張って行こうぜって話です。
試合は十分に予想できた結末だし、グランドの形も練習でよく起こるポジションであって、それも驚くことはないです。あの形は練習でも多かったのですが、いってあげればよかったとは思わないです。技術的に彼のスタイルを貫く上で仕方がないことだから。
試合後に担架に乗って退場したこともあって、ツイッターを眺めていると「心配」、「もう辞めたほうが」なんて声が上がっています。言いたい気持ちはわからんでもないのですが、大きなお世話だと思います。
ファイター稼業で一般人に心配されるほど情けないことはないのだから、心の底から大きなお世話だし、舐めんなよと感じます。リスク背負って、覚悟して闘っている訳で外野から心配なんて大きなお世話だと俺は思ってます。
だからこそ北岡さんには「いい仕事したなー。流石。」だし、ファンは「ありがとう」でいいんだと俺は思っています。
ここから先は
1,007字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートありがとうございます。選手活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。更なる良いもの、面白いものを創作する原資に大事に大事に感謝を込めて使わせて頂きます。