RIZIN LANDMARK 10 in NAGOYA 見所と与太話
やってきました。RIZIN LANDMARK名古屋大会。
名古屋は榊原信行さんの本拠地なこともあって、地元名古屋で存在感を示す意味でも大事な位置付けなような気がするし、色々と本拠地なこともあって大事にしている大会だとお見受けしています。今回も年末前最後の大会でランドマークとは言え、力がこもった大会に仕上がってきました。
7月末の超 RIZIN以降は否めないトーンダウン感というか、ピークを迎えてしまったが故の斜陽感を感じずにはいられないところに9月11月大会とカードが今ひとつなところに、リング外のスキャンダルで話題相まって閉塞感に繋がっております。今大会もカード的には厳しいと言わざるを得ないところではありますが、こんなときこそ与太話を含めて楽しめるところが青木真也noteの真骨頂であります。今回も与太話に技術論に選手ならではの視点を織り交ぜた青木真也noteをお届けいたしますので、今回もよろしくお願いします。
11月になりました。今月もできる限り毎日更新を心掛けていきます。月刊購読は青木真也の記事が1ヶ月すべて読めます。毎度のことながら月初の購読をお勧めしています。みんなで読もう!月刊青木真也。
サポートありがとうございます。選手活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。更なる良いもの、面白いものを創作する原資に大事に大事に感謝を込めて使わせて頂きます。