見出し画像

RIZIN LANDMARK 3 クレベルさんの一本より心に残るYUSHIさんの入場の巻

やってきました。RIZIN LANDMARK 3 。
やってきた!と言っても、大会当日がやってきた意味以上のものはありません。ほぼ無風の穏やかな大会でありまして、ここ最近のRIZINの盛り上がりからするとトーンダウンは否めません。時前のnote記事の売り上げも低調で今大会の注目度の低さを表しておりました。変わらず一生懸命書いたんですけどね。みんなで読もう。月刊青木真也。月額1200円で1ヶ月の記事が全て読めますので月刊購読がおすすめです。

興業は水物です。まったく期待していなかった大会が大きく跳ねたりするし、その逆で期待値の高い大会が塩試合連発で終わったりもして、博打感は否めません。この博打感に興業師は魅了されてしまうのだろうし、その気持ちもよくわかります。今大会の時前の期待値は低いです。ただこういうときに限って大会が跳ねたりするので淡い期待を持ちつつ大会を迎えました。

三浦孝太欠場と直前欠場問題

ここから先は

10,569字 / 6画像
この記事のみ ¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

サポートありがとうございます。選手活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。更なる良いもの、面白いものを創作する原資に大事に大事に感謝を込めて使わせて頂きます。