見出し画像

【英作文/二次編】英検1級に大活躍した知識UPできる1冊~スキマ時間に最適



スキマ時間に日本語で知識をインプット


今回はスキマ時間に知識UPができたオススメの一冊をご紹介します。

一次試験/英作文や二次試験/スピーチ・Q and Aの対策最適です。

英検1級合格後でも「教養を養う」といった視点からも私は読み続けています。

1.オススメ本はこちら!!

リンクに飛ぶ前に、下記の

2.効果的な使い方
3.実際どう役立ったか?

もぜひお読みくださいね。

2024-2025年版【図解】まるわかり時事用語


2.効果的な使い方

試験前は忙しいので英検に関係しそうなトピックだけ読みました。

例えば。。

・国際
(パレスチナ問題、ロシアのウクライナ侵攻、台湾情勢)
・政治
(旧統一教会問題、防衛費の増額、辺野古基地新設問題、
統合型リゾート、武器輸出ルール見直し)
・経済
(物価高、すすむ円安、国債、グローバル企業への課税)
・社会
(子どもの貧困、少子化対策、年金制度、SDGs、
オリンピック汚職、ギグワーカー、トランスジェンダー、同性婚)
・環境/健康
(感染症、原子力発電所、核のごみ、再生可能エネルギー、EV)
・情報/科学
(生成AI、アルテミス計画、iPS細胞)

2024→2025年版【図解】まるわかり時事用語


3.実際どう役立ったか?


オンライン2次対策レッスンにて、
実際に話した内容です。

【スピーチ】 カジノ賛成
理由①国内外の観光客増加→経済◎
理由②地域雇用が生まれる→QOL(生活の質)◎

【Q and A】
①カジノは騒音問題を引き起こすのでは?
カジノは住民が少ない郊外に作ることが多いのでそれほど問題にならない。
例えば、日本の大阪ではカジノを含む統合型リゾートの計画があるが、
そのカジノは人工的な島に建設するので騒音問題の心配はない

②カジノ建設は環境問題を引き起こすのでは?
はい。確かに建設過程で環境破壊が生じる可能性は高いです。
ですが、カジノによる収益で地方自治体の収入が増加し、
その収益を環境改善や保護に割り当てることができます。
そのため一時的な環境悪化はありますが、
それ以上のメリットが期待できます。

参考までにあすかめの二次面接interactionは9/10点

この本にはトピックに関して、
メリット・デメリット・関連情報があるので、
面接官がQ and Aで尋ねるであろう
逆の立場の質問について予め考えておく
ことができました。


4.あすかめからのメッセージ

数ある記事の中から、この記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

日ごろから時事問題に触れておくことが望ましいですが、正直なかなか難しいですよね。。

そんなお忙しいあなたが、英検が好きそうなトピックを割と網羅したこちらの本を読むことで
時短で時事情報をインプットできると嬉しいです。

質問や感想などありましたら、Instagramの「asukamenglish」までお気軽にお問合せください。

最後にあなたへ2つお願いです。

①こちらのAmazonリンクから飛んで、この本の詳細、購入のご検討をしていただけると投稿の励みになります。

②もしこの記事が少しでも良かったら「スキ」をポチっと押してくださると嬉しいです。

Thank you so much for reading!!


いいなと思ったら応援しよう!

あすかめイングリッシュAsukamenglish
もしよろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは英語力アップに使用いたします。