今年もいよいよ終わりが近づいてきましたね。 それだからか、最近よくニュースで忘年会の話が出てきました。 こんなに世間が騒ぐのかと、忘年会の力を大いに感じる最近です。 それもあってまたまた個人的に思ったことを書くわけです。 このトピックを1つの視点で考えるのは少し難しいと思うので、今回は、3つのスケールで書いていきます。 個人のスケールで考える僕個人は忘年会賛成です。 なぜなら、忘年会はいろんな勉強する材料がたくさんあるからです。 例えば、普段合わない部署の人と話すこと
最近の話題としては、この方を外せませんね。 グレタ・トゥーンベリさん 彼女はスウェーデンの環境活動家です。 2019年9月の国連気候行動サミットで演説をしたことで一気に話題となりました。 https://www.youtube.com/watch?v=_y8JNG7S0bo 今回、グレタさんと周りの環境活動家、そしてSNSの3つのスケールで思ったことです。 グレタさんについて彼女は評価していい人物だと思います。(何から目線だよって話ですが) 確かに言い方は攻撃的だし、具体
noteを書き始めてはや1年。 1ヶ月に2本上げるつもりが、1年に2本でした.... もう決まりをつけず、書きたい時に書こうと思います。 この前、昔好きだった映画を観ました。 1989年に公開された『男たちの挽歌』です。 時代に合ってないのでしょうが、 プライドや信念を貫くために、死に物狂いで戦う生き様っていうのをカッコいいなと思ってるんですよね。 何より、「恥じて生きるより熱く死ね!」は心に残りますね! 昔から映画が好きで、ノアール系を良く観ていました。 銀行強盗と警
原点回帰すること初心に戻りたいって思う時ないですか? 僕は、最近日常に慣れてきて傲慢になっているなとひしひし感じていて 私生活も仕事もあまり良い方向に進んでないんですよね... 学校でもバイトでも会社でも入った時が一番意志が強い時期だと思うんですよ。 例えば、 この学校で成績トップ取る。とか、大学生青春して遊び倒そう! このバイトで仕事できるようになってやる! この会社でトップとって金稼ごう! などなど、一番~してやるぞ!って意気込んでいる時だと思うんです。 僕もそうだ
初投稿見出し通り、この投稿が初投稿になります。 なんで発信するのって自己紹介的な記事です。 まず、書いてる人は福岡の大学に通っています。 ストレートで入学したらまさかの留年して、現在大学5年目になりますw なぜ発信するのか世の中ってinputとoutputでできてると思うんです。 例えば 学校では、テスト(output)があるから勉強(input)する。 仕事では、仕事で利用(output)するから知識を入れる(input)。 遊びでは、楽しく遊びたい(output)から