a.m.contrast

ジュエリーを作ってる人。 根はマジメ。

a.m.contrast

ジュエリーを作ってる人。 根はマジメ。

最近の記事

距離という概念を捉えながら装飾品を作る、 身に付ける質量的な部分、共鳴する概念的な部分 両方必要になる。

    • ブライダル業界ではジュエリー職人にも「納期と縁起」ってスローガンがありますけど、 他ではどんな感じなんでしょうね。

      • #ジュエリー職人の世界で使える #師匠(上司、先輩)の殺し方

        こんにちは、 突然ですが師匠って嫌ですよね、 だって人の見本になる匠ですよ? 師匠って書くだけで一気に宗教とかマルチ臭くなりません?「さすが師匠!僕もアップできるようにがんばります!すべてに感謝!いつもありがとうございます😊」みたいな、 嫌ですよね、師匠。 そんなどんな業界をみてもだいたいロクな奴がいない師匠という生き物。 だけど、どんなヤツでも、血が出るのなら、殺せるはずだ。 ということで今日はジュエリー業界における師匠(上司、先輩)の殺し方をジュエリー業界を志す学

        • #彫金師と対峙した時に使える #トリセツ

          こんにちは、相変わらず身の丈以上の生活を送れないでいるa.m.contrastです。 皆さま普段の生活の中で懸命に仕事と自宅を往復していると少なからず、 「ん?あれ彫金師じゃない?」といった場面に遭遇する機会もあると思われます。 ※ジュエリー職人のことを彫金師と呼ぶこともあります。 そして彫金師という類の生き物は突然食ってかかるように態度が豹変することがある。 そういった場面を危惧した私a.m.contrast。 餅は餅屋ということで是非皆さまに彫金師のもつ特性(闇)

        • 距離という概念を捉えながら装飾品を作る、 身に付ける質量的な部分、共鳴する概念的な部分 両方必要になる。

        • ブライダル業界ではジュエリー職人にも「納期と縁起」ってスローガンがありますけど、 他ではどんな感じなんでしょうね。

        • #ジュエリー職人の世界で使える #師匠(上司、先輩)の殺し方

        • #彫金師と対峙した時に使える #トリセツ

          #contrast #ジュエリー職人

          はじめまして、そして久々のブログ開設になります。 アメブロが流行ってたのが大体10年前ぐらいだからそれ以来なのかな? 当時は大学生、ガラケーでFacebookをいじってたのも懐かしいような気さえする。(よくあんなデバイスでいじれてたな) 申し遅れましたジュエリーのデザイン、制作を職人業を生業にしてるa.m.contrastと言います ジュエリーデザインしてる人間がブログ? InstagramなんかのSNSでやったほうが効果あるんじゃないか?と思った方も当たり前だと思います

          #contrast #ジュエリー職人