あれはんどろ

wordpressで記事を書くのが面倒な時にこちらに書いてます。つぶやき以上ブログ未満…

あれはんどろ

wordpressで記事を書くのが面倒な時にこちらに書いてます。つぶやき以上ブログ未満。創作活動の楽しさを記します。 詳細:https://gakushuu.xyz/prof

記事一覧

アルゼンチン生まれのマファルダを樹脂粘土フィギュアにしました。

アルゼンチンの作家、キノ氏が生み出した女の子マファルダを作りました。 髪の毛の再現に苦労しました。

3

サクナヒメのフィギュアを樹脂粘土で作りました。

製作までのエピソードや細かな話は下記リンク先でまとめてますので、ご覧ください。一番難しかったのは、髪型。そして女の子っぽさをキープしながら体の動きを作っていくと…

2

樹脂粘土で柿ピー作ってみた

この画像の中に、本物の柿ピーが混ざっているんだけど、自分でも判別がつかないレベルになっています。よーく見てると、微妙に違和感を感じるものが2つだけあるのですが、…

6

ブックスタンドと樹脂粘土でどうぶつの森っぽい箱庭作ったから、もっとほめて!

知人というか、親せきというか、女の子からの依頼で頑張って作りました。どうぶつの森とすみっコぐらしと、その他いろいろのお部屋を作ってほしいってことなので、せっかく…

7

家紋を段ボール箱にペイントしただけで、格式高い空間ができました

ここ最近、Tシャツは無地のものに自分で絵柄をプリントして楽しんでます。プリント方法は主にステンシルペイント。 そんなステンシルペイントをときどき楽しんでいるので…

6

消しゴムはんこ、少しづつですが作ってます

1年ほど前から作り始めた消しゴムはんこ。少しづつ改良を重ねる努力をし、ようやく「これは使い物になるかも!?」と自負できるものを作ることができました。 1年前に作っ…

8

創作活動に道具は必須。特に文房具。

消しゴムはんこ、イラスト作成、スケッチ、その他諸々のアイデア出しの時など、自分の頭ん中を表現する上で必要な大切な道具を紹介しています。 スケッチブック(というか…

3

アステカの暦石、太陽の石を消しゴムはんこにしました

製作期間は12日間、とても細かい作業で心が折れて一時は政策がストップしてましたけど、無事に完成しました。 製作までの道のりは、ブログでまとめています。ぜひご参照く…

5

難しい消しゴムはんこの手彫りに挑戦中。

+1

消しゴムはんこでモノグラム風のデザイン作ってみた

3

消しゴムはんこを作り始めた

2

アルゼンチン生まれのマファルダを樹脂粘土フィギュアにしました。

アルゼンチンの作家、キノ氏が生み出した女の子マファルダを作りました。 髪の毛の再現に苦労しました。

サクナヒメのフィギュアを樹脂粘土で作りました。

製作までのエピソードや細かな話は下記リンク先でまとめてますので、ご覧ください。一番難しかったのは、髪型。そして女の子っぽさをキープしながら体の動きを作っていくところでした。 制作時のエピソードなどもまとめながら写真をいっぱい掲載しているので、よかったら見てください。

樹脂粘土で柿ピー作ってみた

この画像の中に、本物の柿ピーが混ざっているんだけど、自分でも判別がつかないレベルになっています。よーく見てると、微妙に違和感を感じるものが2つだけあるのですが、それが本物。 さて、どれかわかるかなぁ? 正解は、こちらに掲載しています。 https://gakushuu.xyz/archives/42061136.html

ブックスタンドと樹脂粘土でどうぶつの森っぽい箱庭作ったから、もっとほめて!

知人というか、親せきというか、女の子からの依頼で頑張って作りました。どうぶつの森とすみっコぐらしと、その他いろいろのお部屋を作ってほしいってことなので、せっかくだから人形も一緒に作ったのです。 記事:https://gakushuu.xyz/archives/19380240.html 結構頑張ったので、ほめてほしくてこちらに投稿。詳細は以下の記事でまとめています。よかったら見てください

家紋を段ボール箱にペイントしただけで、格式高い空間ができました

ここ最近、Tシャツは無地のものに自分で絵柄をプリントして楽しんでます。プリント方法は主にステンシルペイント。 そんなステンシルペイントをときどき楽しんでいるのですが、Tシャツだけでは物足りず、たまたま視界に入った小物入れとして使っている段ボール箱にペイントしてみることにしたのです。 何をペイントしたかというと、家紋。実際にやってみたら、自分でも笑ってしまうくらいに格式高い空間が出来上がってしまいました。 家紋が持つ独特な雰囲気。家系を表すシンボルとして代々継承されている

消しゴムはんこ、少しづつですが作ってます

1年ほど前から作り始めた消しゴムはんこ。少しづつ改良を重ねる努力をし、ようやく「これは使い物になるかも!?」と自負できるものを作ることができました。 1年前に作ったデザインをそのまま使って、今回はリメイク。自分の成長の具合を確かめてみました。上達できてるかなぁ? 詳細はこちら↓

創作活動に道具は必須。特に文房具。

消しゴムはんこ、イラスト作成、スケッチ、その他諸々のアイデア出しの時など、自分の頭ん中を表現する上で必要な大切な道具を紹介しています。 スケッチブック(というかクロッキー帳と言いますが)や0.9mm芯のシャープペンシルは、随分長いこと愛用しています。 これらの文房具は必要不可欠なもの。文房具を大切に使うことで、文房具そのものに愛着がわくし、愛着ある文具を使うと、どういうわけかアイデアがひょっこり出てきたりする。 文房具と私の関係は持ちつ持たれつの微妙なバランスで繋がって

アステカの暦石、太陽の石を消しゴムはんこにしました

製作期間は12日間、とても細かい作業で心が折れて一時は政策がストップしてましたけど、無事に完成しました。 製作までの道のりは、ブログでまとめています。ぜひご参照ください。

難しい消しゴムはんこの手彫りに挑戦中。

消しゴムはんこでモノグラム風のデザイン作ってみた

消しゴムはんこを作り始めた