あっこ@子育てや人生に悩むあなたの救世主
あっこのオンラインビジネスや活動についてを綴ってます。noteへサービスや活動をご紹介させていただいたり、有料noteとして販売もさせていただきます。 詳しくはマガジン内の記事をご一読ください。どのサービスも「画面の向こうのお客様」を大切にし、お客様のお求めのものを全力でお届けする気持ちで書いております✨
あっこ(旧きずな)の原点。オンラインで活動するあっこの自己紹介や、想いを綴ったブログです(*´︶`)
私が特別支援の現場で働く上で多くの方に伝えたいと思った想いを綴ったブログです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
子育ての悩みって尽きませんね。私も2人のこどもの母親なのでとてもよくわかります。保育士として、ママとしてどちらの気持ちもわかるから伝えたい想いをここに(*´︶`)
皆さん、こんばんは😊 ココナラでは相談業や バナー作成 コーチングなどを させていただいている あっこです✨ ブログを見て下さり ありがとうございます(*´︶`) ここを訪れてくれたあなたは タイトル通り ココナラに何かお悩みを持って いるのでしょうか 私はココナラ始める前に 何か副業を…と 高額なアフィリエイト商材に 手を出し痛い目を見ました🥲︎ それから 藁をも掴む想いで ココナラの世界に飛び込み 1人のメンターと知り合いました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” それが、
皆さん、こんにちは( ´꒳`) 特別支援教育に携わりつつ オンラインでは ココナラさんで相談員や バナー制作等をさせていただいてる あっこです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” このブログに出逢ってくださり ありがとうございます😊 今日は登校しぶりや不登校の お子さんを持つ保護者さんへ向けて メッセージを書かせてください 日々、こどもたちと関わる現場でも オンラインの相談でも ここ数年で登校しぶりや 不登校のお悩みが とっても増えたと感じています 私の職場でも 学校にたま
皆さん、こんにちは( ´꒳`) きずなです 今日は この「きずな」という ユーザーネームの変更にについて、 皆様にお伝えしたく 今日はnoteを書いています。 自分のオンラインでの活動を 見直すことが多かったここ数ヶ月 今まで「きずな」という名前の通り 関わらせていただく方との「絆」を 大切にさせていただいてきました その気持ちはこれからも変わりません ただ、 もうありのままの自分で いいんじゃないかと思うように なりました そして、 飾らない自分で 色んな方
皆さん、こんにちは✨ 特別支援現場で働きつつ オンライン相談窓口や サムネイル・バナー制作 などさせていただいている 「きずな」です このブログに辿りついてくださり ありがとうございます 本日のブログでは 「発語が遅い子への具体的対策」 をテーマにお話させていただきます 子育てしていると 少しのことでも心配になってしまう… それが親心というものですよね その中でも 「周りの子はもう喋れてるのに…」 「ある一定の発音が上手にできない」 等の不安はよく耳
皆さん、こんにちは✨ 特別支援現場で働きつつ オンライン相談窓口や サムネイル・バナー制作 ココナラコーチなども させていただいている「きずな」です このブログに辿りついてくださり ありがとうございます SNSで見かける 子育てママたちの キラキラした投稿 素敵な笑顔の子どもたち、 完璧な家事、 楽しいお出かけの様子… そんな投稿を見ていると、 つい自分と比べてしまい 不安や自信を失って しまうことはありませんか? SNSの投稿を 参考にしようと思ったら
皆さん、こんにちは✨ 特別支援現場で働きつつ オンライン相談窓口も させていただいている 「きずな」です このブログに辿りついてくださり ありがとうございます 突然ですが、 この度アカウントのリニューアルを させていただきました それに伴い 気づいたことが1つ… お客様には 「心の底にあるものを 吐き出してほしい」 と、そう思っているのに 私は自分を何一つ語っていない… どんな人物かわからなければ 信頼して話すことって できないですよね だから 今日は今
皆さん、こんにちは✨ 特別支援現場で働きつつ オンライン相談窓口なども している「きずな」です 見つけてくださり ありがとうございます 今日は私が今働いている 「特別支援」現場のお話を させていただきます 「特別支援」と聞くと 特別支援学級だけ手厚い支援はずるい! とか、逆に 恥ずかしくて入れられない! こういう声が 少なからず聞こえてくるのも事実です そして、一時に比べたら 差別的眼差しでなく 優しい眼差しになったのもまた事実 では、 本当に
皆さん、こんにちは✨ 特別支援現場で働きつつ オンライン相談窓口なども している「きずな」です 見つけてくださり ありがとうございます 今回も子育てに役立ててほしい ぷち情報を皆さんに お届けしたいと思います 子育てあるあるのPart2 前回は 登園渋りする子への対処法を お伝えさせて頂きました 今回はその逆! 家に帰りたがらない子へ 試してほしいことを お話させて頂きます 必要な方に届きますように˚✩∗ では、よろしくお願いします。 【帰りたくない!】
皆さん、こんにちは✨ 特別支援現場で働きつつ オンライン相談窓口なども している「きずな」です このブログに辿りついてくださり ありがとうございます 今回は子育てに役立ててほしい ぷち情報を皆さんに お届けしたいと思います 子育てあるあるの中の一つでもある 子どもの「行きたくなーい!」 についてお話させていただきます 必要な方に届きますように˚✩∗ 【登園渋り?!「行きたくない!!」】 お子さんから言われた 経験ありませんか? 朝の忙しい時間に限って 行