見出し画像

消費的趣味と生産的趣味

みなさんこんばんは、ユシアです。

昨日こんな記事を投稿しました。

僕は今「20代でやるべきこと」を模索しているのですが
それを調べる中で「消費的趣味ではなく生産的趣味を作る」というものを知りました。
「新しい趣味を作りたいな」とは思っていたのですが、具体的に興味があることが見つからなかったので
これはいい機会だと思って「生産的趣味」について調べてみました。

と言っても文字通りなのですが、何かを作るような趣味が「生産的趣味」ですね。
例えば手芸や料理、DIYなど物理的に何かを作ることや
物理的なものだけでなく、ブログやSNSで情報を発信することことも「生産的趣味」に含まれるようです。

逆に消費的趣味とは、既に作られたものを使ったりすることですね。
読書やゲーム、旅行も「消費的趣味」に分類する人もいるようです。
ただ、それを「生産的趣味」に転換する方法があるのだとか。

それは、感想やレビューを発信すること。
ゲームだと「ゲーム実況」も「生産」になるようですね。

ということで考え方によっては「生産的趣味」を作ることも、難しくないと思います。
現に僕は今(趣味ではありませんが)こうしてnoteの投稿を続けていて
これも「生産的活動」と言えるようですし。
ブログを趣味にして、収入が得られるようになったら最高なんですけどね。
一応今年の目標として「ブログ構築」はやっていこうと思っているので
そのうち好きになれたらいいな、と思っています。

あとは「プログラミング」が、もう少し楽しくできるようになったら嬉しいな、と思います。
コードなんて見たくない!というほど嫌いではないと思うのですが
プライベートな時間にコードを書きたい、と思えるほど好きではないので
これも少しは克服できたら良いな、と。
あとは動画関係のことは好きになれると思うので、撮影や編集を新しい趣味にできるんじゃないかな、とは思っています。

これ以外にも「生産的趣味」は見つけられると思うので、他にも探してみます。


[今日の応用情報の勉強]
今日は勉強というより、初めて知ったことがあるのでそれについて書いてこうと思います。
それが何かというと「情報処理試験にはシラバスが存在する」ということ。
ちなみに応用情報のシラバスはこれです。

情報処理推進機構のページに行けば、他の試験のシラバスも見られるので
興味がある人は見てみてください。

[今日の写真へ一言]
写真も「生産的趣味」になりますね。
カメラって写真を撮るものなので、なかなか「カメラの写真」はない気がします。
このカメラ、すごくかっこよく撮れていますね。


いいなと思ったら応援しよう!

Yushia
20代後半ゲーム好き。Youtubeにてゲーム実況を始めたばかり。好きな人と好きなことをして生きていくことが目標。