![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16250302/rectangle_large_type_2_40b8750edf6297c99a7adcd1c3cdd7fc.jpeg?width=1200)
【悲報】北米版3DSソフトは、日本のハードではプレイできないらしい!
みなさんこんにちは、ユシアです。
先日ハワイに行ったときに
3DSのソフトを買ってきました。
本当はドラゴンクエストビルダーズのSwitch版が欲しかったのですが
既に2が出ていることもあり、無印はお店に売っていませんでした…。
そこで見つけたのが、このソフト。
神々のトライフォースのリメイク版だと思います。
英語だとタイトルが違いますが…。
神トラはスーファミ版をプレイしたことがあったので
英語でも多少はプレイできるだろう、と思い衝動買い。
値段も19.99$と日本で新品を買うよりも
安いかな、と思ったので。
しかし「買ってきたよ!」と言語交換用のアプリのタイムラインに投稿すると
ショッキングなコメントが!
日本版の3DSではプレイできないんじゃない?
え、そうなの!?
確かに北米版のソフトは
日本版のハードでは起動しない可能性があることは知っていました。
しかし高校の修学旅行の時に
ポケモンのプラチナ版を買って来た子がいて
手持ちのDSでも問題なくプレイできている、と聞いたので
ゼルダならプレイできる可能性が高いだろう
と思っていたのです。
しかし……
結局プレイできませんでした!!
調べてみると、DSi、3DS、2DSは海外版は遊べないように
特別に対策が取られているようです。
だからDSのソフトは問題なく遊べたんですね…。
公式のサイトに書いてあるのだから
間違いないと思います。
一応、改造して海外場のソフトも遊べるようにする方法はあるらしいのですが…
やっぱり改造は気が引けます(>_<)
海外版のハードを入手する機会もあることにはあるのですが
すぐには難しく…。
ネットで購入することも考えているのですが
やはり値が張るので考え中です。
どちらにせよショック!!
いいなと思ったら応援しよう!
![Yushia](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13350354/profile_d3742afa6b333014753fd44650910606.jpg?width=600&crop=1:1,smart)