![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89177897/rectangle_large_type_2_01064e5bc00187f9d721ce73df8a69dc.png?width=1200)
『起死回生な日々』(作家になったmのやめる物語#48)
事件はウチで起きている
無事に歌い終わり、ビックゲストのゲージュツにも触れ、久しぶりにお酒も嗜み、ホクホクとした気持ちになったのも束の間。事件です。😮
家族のコンプラ案件。短く約すと、恐ろしい響きだが、確実に皆でガクブルと震えたのであった。
対処法を考え、共有し、何て世の中だ😨と、かなしみに沈む私。
ツラいねぇ。🥲
就職して、天職だとさえ思った会社の、ダークサイドな一面を見たとき。家族の気持ちを考えると、悲しみもひとしおであった。
そして、次の朝。あまり眠れなかったが、昨日よりは元気であった。
クレープを焼き、珈琲をドリップし、朝食を終えた後、
よし、昨日の燃え尽きからも回復基調、宿題をがんばろうと思った矢先の出来事。
背中が痛いよ!😨
あれよあれよという間に、動けなくなった。
このとき、私一人。
ああこれは、救急外来やな。😨
懐かしい痛みだわ。
家族にメッセージを送り、救急に電話し、倒れていました。
しかし、20分後。
あれ、痛くなーい。😮
そのまま救急へ。
当直の内科の先生に、かくかくしかじかと事情を話す。
しかしCTとレントゲンを取った辺りから、モーレツな痛みが。😨
そのままベットで悶絶すること3時間。
いろんな処置をしていただき(省きます)、ちょっと痛みが和らいだところで、もう病院で出来ることはないということで、痛み止めを持たされて、帰宅。
今まで何回もお世話になっている、救急外来。
今回は2番目にスマートだった。
だんだん慣れてきているともいえる。
痛みに慣れることはないし、対処法もないのだけれど。
翌日(今日)に、該当の科を改めて受診。
仕事は、昨日悶絶している隙間で、職場に出勤できそうにないことを伝えていた。繋がってよかった。
初めて会う、元気で早口のドクターは言った。
「石、無くなってるね!」
もう終わっていたのだ。😮
正確には、もう一つあるのだが、まだ暴れる予定にない。
今回のは終わった、と捉えてよさそうとのことでした。
これも奇跡。これからのスケジュール調整の心配が最小限ですむ。
まさか、たった一日で解決するとは。😮
ありがたいのに、拍子抜けしてしまった。
結果論だが、今日仕事行けたじゃん。💦
それは言っちゃあいけない、約束だ。
ラッキー過ぎただけ。
そのうちに、家族から、何とかなりそう(例のコンプラ案件)というLINEが入ってきた。
大感謝です。🥲
という訳で、ジェットコースターのような日々は、一旦終結を迎えた。(多分)
面白いように事件が起こる。どういうことなのだろう。
みんなそうなのか?これが普通の人生なのか?😮
この数日、この1週間で、本が一冊書けそうなくらいの体感であった。
昨日の痛みの波が、まるでコントみたいで笑えた。
帰る車の中も痛くて途方に暮れていたのに、帰宅後みるみる痛みが和らいで、
あのまま入院しなくてマジでよかった。
という訳で、石撲滅委員会を立ち上げる。
今度こそは、この最後の石を見送って、もう二度とあんな思いはしたくない、と心に誓おう。
バランスのよい食事、動物性蛋白質を摂り過ぎない(元々そんなに取ってない)、水は一日2ℓ、運動して、4kgは痩せたい。カルシウムをタイミングよく摂取する。寝る前の4時間前に夕食を済ませる。
いろんなことがあり過ぎて、ぼんやりしているけれど、フロに入って、宿題しよう。🥲💓
ご迷惑をおかけした関係各所の皆さん、ありがとうございます。
仕事に穴を開けてしまった件は、ドしょんぼりなのだけど、これ以上反省しても、結果に変わりはないので、この辺でやめておきます。
という訳で、健康第一です。
本日のやめる
生産性のない反省はやめる。
健康が一番大事。🥲
付録
石の心得。
ちょっとの痛みは石ではない。
予防に努めるも、祭りが始まれば、救急に行くしかない。
平日の日中なら、担当科に連絡。
多分数時間は苦しむが、一旦落ち着く。
おそらく当日の救急のお代わりはなさそう。
救急の前後は、痛み止めで対処。
痛みのないときは、水を飲んで、体を動かす?
出来れば石を拾って、分析にかける。
痛み止め以外の薬はないようだ(私の場合は)。😨
残りの石は半年ごとに検査、成長と位置を見守る。
日々出来ることをやろう(運動と水と食生活)。
それでも、のときは観念する。✨