![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122409564/rectangle_large_type_2_1a3a60235b613ed2dc47bb2e773f82cd.jpeg?width=1200)
東京旅行記①日目
今日は東京に旅行の日。
旅行といっても、ジュリアンラージのliveに行くだけなのだけど、liveが夕方からだから、
昼便で予約したのに、伊丹でお昼食べるために
早めに出発したので、まぁまぁ早めに起きた。
安定の美々卯でランチ。
隣に座ったおばあさんふたりが、
「ここは室内になってるから、落ち着いてええわ」と言っていて、意味がわからなかったのだけど、美々卯以外のお店は壁がなく、それぞれの店内が外から見える(うまく表現できないけど、分かります?)つくりになっている。
美々卯だけ、ちゃんと壁があって、店内に入る感じになっている。
そんなこと、思いもしなかったので、
すごく貴重な意見だった。(なにに?)
羽田に着いて、東京駅へ。
少し早めに着いたので、KITTEで休憩。
KITTEは私が初任で東京で研修を受けている時に完成した、いわば社会人の同期。
さすが、東京駅…
ただのチェーンの喫茶店まで激混み。
こればっかりは仕方ないね。
時間になったので、cotton clubという
ライブバーへ。
内装がめちゃくちゃ素敵だった。
ラグジュアリーの中に洗練された大人な
ワインレッドのカーテン。
すてーき!
![](https://assets.st-note.com/img/1700651608650-ZJE8GfcfJY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700651609893-RBtSmJQu9Y.jpg?width=1200)
なんとなく、お客さんの層もみなさん若い方からお年寄りまで多数いたけど、そちらもすてーき。
演奏は、もうなんというか、
神様の暇つぶしって感じだった。
上手な人は、喋るようにギターを弾くようなイメージがあるのだけど、ジュリアンは、シンプルにギターをギターとして、超高度なテクニックを使って優雅に弾いていた。
手元の音量の調節もお茶の子さいさいだし、
ドラム無しのベースのみなのに、単音のポロポロした音をなんてことないみたいに弾きまくっていた。
濃密な1時間半を過ごした。
最後はスタンディングオベーション
さすが、東京はスタンディングオベーションも
慣れてはるね
KITTEでご飯を食べてホテルへ。
京急蒲田という、謎な駅まで。
ホテルは綺麗。
ホテルの値段が上がってて、コロナの時の値段が
懐かしい。
2023.11.11土曜日