見出し画像

安楽死1

ここまで水をあけられていたのか。
世界中で安楽死が重要視されているにも関わらず。
オランダなど、首相夫妻が安楽死しているではないか。
何も反論がないのに、無視し続ける厚顔さ。
ヨーロッパだけでなく、カナダ、ニュージーランドまで導入完了だ。
世情に疎くて、国の仕事は務まらない。
日本ではニュースにもならず、導入しもしない。
隣国は気にならないのだろうか?

台風一つとっても、数年前とは規模もノロノロさも桁違い。まったくの別物なのだ。
地震にしても単体とは限らないし、台風や火山が、次々と襲ってきたらどうするのか。
地震とて、連動性も警告されている。
逃げられない人が、健康寿命も考え、安楽死を望むのは至極当然の事。

反対派は利用しなければ良いだけの事。
その自信があるのなら。

病人や障害者、セルフネグレクトなど、被災生活に耐えうる自信がない、という理由でも立派に理由になるはず。

私はセルフネグレクトで、健康寿命が尽きていると思っている。安楽死を望んで不都合があろうか?
もっと曖昧な理由でも行なわれたケースもあるのに。

とにかく俎上にも上げないのは、不当というもの。
健全財務でもなく赤字国家のとる道は、多くないのに、未だ贅沢三昧。
医療費の削減、サルコ利用料、老朽化の問題にも人口を減らす事は、有効なはず。

これすら理解しないのは、国の仕事に向いてない。

安楽死希望者、全員解禁しないと、意味がないと思っている。規制は緩くしないとスピードが出ない。
そうすれば、自殺者など出ないし、新たな考えを試す余裕もできるというもの。

いいなと思ったら応援しよう!

絵鳩/えばと
よろしければ、サポートお願いします!底辺の貧困者なので、生きていくのに、有り難く使用させて頂きます。