見出し画像

素敵な夢を応援したい!

さて、、、本業はケアマネなのですが
昨日は、よく仕事で関わっていた福祉用具の20代の男性が退職しました( ;∀;)

理由は理学療法士になるために、3月から学校に通いはじめるそうです。

実は、この男性は同い年の奥様がいらっしゃるのですが、いろいろあり、別々に暮らすことになったそうです。

まだ子供がいないので、だったら、お互いに本当にやりたいことをやろう!と話し、男性は学校に通い、奥様はさらに仕事に力を入れる。

昨日、男性から連絡があり
「こずえさん、今日で仕事は退職しますけど、これからも友達でいましょうよ!インスタ教えてください!」と

13歳離れているのに、普通にそんな言葉が言えるなんて、すごいなと思ったことと、私も違和感なく、本当に普通に話せる方だったので、インスタ交換しました。
※私にとっては年の離れた弟、またはどうしても母親目線で見てしまいます。。。

今までなら若い人だから、年上オーラを出さなければ・・・しっかりしなければ・・・と思いながら接していましたが、

実は若い方のほうが、意外にも本音を言ってくれたりするので、
話しの中で「そんな女性らしくないこと言わないでくださいよ!」とはっきり言われたりします💦

なので、ビジネス関係なく、私は素の自分で話しをしようと思えるのです。


気づけば1時間半も話してしまいましたが、素敵な理学療法士になってね~と、応援していこうと思ったことです。

電話を切ったあと、心がワクワクしている感覚になりました。

人の明るい希望を持った話しを聴くのは嬉しいし、応援したい。
やはり、私は人のサポートをしたいんだなと気づいたことでした。

暗い老後や未来を想像するよりも、明るい希望や未来を想像する方がその通りの素敵な人生になっていきます。

そもそも、この先、老後が何十年もある。と思っているから苦しくなるのかもしれません。。。

だからこそ、今できることは?今に希望を持つ。そして、充実している毎日だな~と心から思える日にしていくことです。

今日は朝から副業をサクッと完了させたので、ランニングに行ってこようと思います~

読んでいただきありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!