自分の在り方から始める、成功へのマインドセット
こんにちは。
仕事の悩みを解決し、自分らしい理想通りの働き方の人を増やしたい!
仕事に行くのがしんどい、行くのがツライ、そんな方向けのカウンセラーをしています。
介護の業界のあれこれを知りたい方へ介護コンサルもしています!
「つながりを大切に、心をケアする伴走者」
こずえです!
初めましての方はこちら(自己紹介)
=============
さて、、、
今日から仕事始めの方が多いかもしれません。
私も今日から仕事です。
気持ち的には、いつも通りコツコツ目の前のことをこなしていく感じです。
今日は、お正月に少し出勤した分があるので、振り替えで早めに帰ろうと思っています〜
そして昨日は、リアルでマインド講座の最終日でした。
この講座が昨日開催したおかげで気持ち的には仕事モードに切り替えができました(^o^;
この講座では、会社員マインドから起業家マインドにしていこうという内容なのですが
多くの時間を使って、自分と向き合い、アウトプットしていきます。
その中で
「自分の在り方」が大事であり、まずは設定作りから始まりました。
自分の在り方が作れているだけで
どんな状態でも大丈夫。成功できる自分を信じてあげられることができます。
もし、自分の在り方が出来ていないと、
売れなかったり、上手くいかなくなった場合
自分にはもう無理なんだ。
ダメなんだと自己肯定感が下がってしまいます。
そうではなく、上手くいかなくても、売れなくても、どちらでも良い。というマインドを育てていくことが、成功へのコツとなります。
上手くいかなくても、どちらでも良い?そんなことは無理でしょ?
絶対、成功でしょ?上手くいかなきゃダメでしょ?と感じるマインドになってしまうと、反対に成功から遠のいてしまうかもしれません。
ぜひ、マインドの学びをしていくと理由が分かってくると思います😊
カウセリングでは、カウセリング手法だけではなく、今までマインド講座で学んだコツを質問しながら、
クライアントさんには、仕事の悩みに寄り添うサポーターとして向き合っていきます。
そして、私の2025年目標は
目の前の人を大事にすることです。
〇昔の知り合いの方がカウセリングをしているんだね。と声を掛けてくれたこと。
〇友達がカウセリングをしてほしいと言ってくれたこと。
〇訪問診療の事務長と久々の再会する予定なので、何かできないか?声をかけてみること。
今、できる身近の方からの発信を心掛けてみたいと思います。
その感想などをnoteでお伝えできれば良いかなと思っています✨
今日からお仕事の方、朝は寒いので温かいお茶やコーヒーを飲んでリフレッシュしていきましょう✨
読んでいただきありがとうございます。