今が辛いと思っている方へ
今日はとても良いお天気で、お出かけ日和ですが、夫が具合が悪く
寝込んでいるので、
私も今日は一人、ゆっくり家で過ごそうと思っています。
ランニングは必ずしたい!
さて、ふと今までの人生を振り返ると、幼少期は辛かったな~
と感じます。
・両親は不仲
・私は人見知りで人の顔色ばかりうかがう
・弟と比較され、いつも評価されるのは弟
・祖父母は裕福でずっと劣等感を感じていた
・家に帰っても居心地が悪い
などなど、本当に今の暮らしが天国かのように思えます。
夫は物事の判断をジャッジすることもなく、比較しない人なので、自分の感情が整います。
私にとって一番の幸せは、
お金を稼ぐとか、お金があるも大切なのですが
一番は
心の平穏です。
心が落ち着いていられるだけで、幸せだな~と思える。
やっと今の環境を手に入れた喜びは図りしりません。
ある本の一説に
こう書いてありました。
私はこの説を見て、幼少期に辛い経験があったけど、人生を諦めたくない。と、無意識で自分の家族は大事にしていきたい、良くしていきたいと
と思いながら行動をしていたことに気が付いたのです。
だからこそ、今が苦しく辛くても、もともと、人生はうまくいかない。
だけど、諦めずに変える努力をしていけば、
少しずつかもしれないけど、変化はしていく。
自分を信じることが大切だなと感じたことでした。
この言葉はどんな状況にもあてはまるなと思うことです。
そういえば、私がお世話になっている起業家の方も
自分が起業をする時に
自分に言い聞かせている言葉があり、
「人生はもともと上手くいかない」
と、何度も辛い時に言い聞かせたよ💦と仰っていました。
だからこそ、あまりせかせか急がず、不安にならず、焦らず、
気持ちは穏やかにし、
さて、どうしよう~?と気持ちは楽観的に人生を進んでいくのが、
自分にとってちょうど良いかな~と思ったことでした!
心を休ませるだけでも、自分に良い変化をもたらしています。
大丈夫、そのままの自分で良い方向に進んでいます~
読んでいただきありがとうございます。