【144】Today’s Branding Topic
ファッションのハイブランドの「ディオール」のスカートについて、中国のネットユーザーの間で物議を醸している。約50人の中国人の学生がパリのシャンゼリゼ通りにある「ディオール」の店舗前に集結し、抗議を行ったと報道を見ました。今日はこのトピックについて取り上げます。
どういうことかというと、2022年のコレクションで発表したミドル丈のスカートが、中国の明時代の伝統的な衣服であるマミアンスカートに似ているということでの抗議となっていて、このことを「文化の盗用」というそうです。
「文化の盗用」とは、英語では、「cultural appropriation 」。
Oxford Learner's Dictionariesで調べたものをgoogleで翻訳すると、「社会でより支配的な(=強力な)グループの誰かによって、特定のグループまたは文化の習慣や伝統をコピーまたは使用する行為。」とあります。
どうやら現代社会や歴史において、搾取や大虐殺などの暗い歴史的な関係があった場合に問題になるようです。対象となる文化的要素は、ファッション、ヘアスタイル、シンボル、言語、音楽など。
今回もハイファションブランドだから非難の的になっているのでしょうが、コンプライアンス的な問題に発展するかは、線引きが難しいと感じた事例でした。
HP:https://www.essepartum.com/