
#桜前線レポート 満開の八重紅枝垂 240408
おかづ(犬)の桜前線レポート。
本日来た。ど真ん中が来た!
満開🌸
日曜日なので誰しもが花見に行くだろうし、さいとう家も行くのだろう。イヤだ。
何処もいっぱいだ。
やめとけー!
と、
おかづ(犬)が言っても、さいとう夫婦は聞く耳持たず、せっせと準備をしていた。😱
おかづ(犬)は人混みが苦手なのだ。

夫くんが「どこ行こうか」と妻さんに聞く。
「そうやね、人が多いところにおかづを連れて行くのはかわいそうやもんねぇ。特に子どもの声嫌いやから、、。」と考えてたが、、答えの出る前に、
「ほな、人の少ないあそこに行こう」
と夫くんの提案で、わが街の中でも超穴場と思われる、あそこへ向かうことになった。どこ?

ホールド!
ブー🚗…⬆️↗️➡️↘️⬇️↙️⬅️↖️…どこ?
はて?
迷い、迷い、、、

ここどこ?
はて?

到着ー!
入口は鬱蒼としているが、
入場、無料ー!
整備されてるけども、山道をくねくね行くと!、
出迎え桜🌸
ソメイヨシノではなく
八重桜の中でも色のきれいな八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)。
ここはいろんな種類の桜があるようで、なんと60品種あるそうです。



赤い実のようなものが蕾
きれいに撮れなかったので(公財)日本花の会さんより写真をお借りしますが、蕾はまさに紅。

花の色も美しく
花の蕾がまさに紅
さて、駐車(無料ー!)して、おかづ(犬)と夫婦は歩く。歩く。
ひえーなかなかキツイ、と思っていたら案外早く着いた。
ここはさくら通り
意外と人がいるなと思ったら、
桜祭りだった。


食ってる。
ちょうどいい距離感。
家族連れには良い。
鯉のお出迎えもあり。黄金がいる。
池面には花びら🌸


さすが広島
桜祭りではレストハウス横で木工クラフトや花の苗も売っていた。奥ではペット同伴で食事もできる。




疲れたけども、もっと晴れてたらバテたかもしれない。
ここは人が少ないと思いやってきたが、思ってた以上に人は多かった。また、婆ちゃん爺ちゃん達も頑張って坂を登ってたし、なかなかの穴場だった。なにより犬(おかづ)がOKだし休むベンチはたくさんある。
人との距離感がちょうどいい。🌸
来年も来よう🌸
次は近所の公園さくら🌸




以上
おかづ(犬)の
#桜前線レポート
ど真ん中でした。
#日記
#お花見
#ペットとの暮らし
私はまだ60代ですが、桜の季節に入院したことがあり、病室の窓から桜の木を見下ろし、蕾の桜から満開、そして葉桜までの移ろいを眺めていたことがあります。
そんな時、やはり「花見できる幸せは後何回だろう」と考えました。
大切にしようと思います。
お花見。🌸
きっと後、30回はできるやろね。🤭
いいなと思ったら応援しよう!
