![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63942642/rectangle_large_type_2_75b07e76d5572b4ff8038be51da9a832.jpg?width=1200)
遠吠えが秋灯す軒をこだまする 野生の証明を…くれ 2110/22
睡眠について、今ひとつわからんことがある…保護犬おかづ…
寝てても物音でしょっちゅう起きて「これで、ちゃんと寝てんのか?」と犬のおかづ…でさえ思うが「どうなん?」とGさんに聞いてみた。
「犬も人と同様、寝ている間にレム睡眠とノンレム睡眠を交互に繰り返している。
しかし、人がレム睡眠 25%、ノンレム睡眠 75%という割合で眠るのに対し、犬はレム睡眠 80%、ノンレム睡眠 20%とされ、その睡眠バランスは“真逆”であると考えられる。しかも睡眠は16分の短い眠りと5分の覚醒を繰り返している」
ん?レム睡眠って体は寝てても脳が起きてる睡眠やろ?睡眠のうち8割も脳が起きてて、16分寝て5分覚醒?
脳はまともに寝てないな…。
やから、寝るときは一気に深く寝て、寝言は言うわ、しょっちゅう起きてしまうわ、というのは…普通なんやな。
ま、昔みたいに野生なら…寝てて襲われるかもしれんしな。
おかづも、まだ野生のなごりあるんやなぁ…。
まだ野生 吠えるも噛むも月見るも
まだ野生 月見て吠えてみたくなる
吠えてみた 月にめいわく愛玩犬
遠吠えが秋灯す軒をこだまする
小さな…野生の証明
いやいや…、
さむ~、中入ろう👣
季語…月、秋灯す
いいなと思ったら応援しよう!
![さいとうT長](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168213601/profile_232065fa72951733ce0ef3dfd3e22925.jpg?width=600&crop=1:1,smart)