![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76143799/rectangle_large_type_2_59f10b98032bfe4f9084a9e770fe2a7c.jpeg?width=1200)
家庭菜園。半年前に植えたサンチュ春菊ほうれん草に一句…暖かに一句
日当たりが良いわけではない我が家の庭。
半年前に種から植えた…サンチュ春菊ほうれん草…
![](https://assets.st-note.com/img/1649558186709-7m1Gux7S9n.jpg?width=1200)
これはサンチュか?
![](https://assets.st-note.com/img/1649558217143-16AlRHRMvd.jpg?width=1200)
どっちか
分からず😅
![](https://assets.st-note.com/img/1649558249002-PPUlBnGFvH.jpg?width=1200)
ほうれん草☺
発芽率とても良く元気なタキイ種苗とサカタのタネ。
やたらと🌱が出る。
順調に育ち、1ヶ月後の11月には見て分かるように、こうなって…
![](https://assets.st-note.com/img/1649558274485-9waCNfcLFi.jpg?width=1200)
鍋に入れられたり…
![](https://assets.st-note.com/img/1649558298801-QQrFSSH6S6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649558377060-miMTpbaStm.jpg?width=1200)
採っても採っても
出来続け
![](https://assets.st-note.com/img/1649558440376-GxXcdBcsw5.jpg?width=1200)
無視…💦
5ヶ月間これらの野菜は買っていないし、お隣さんにもあげた(食べてもらった)😅
どれも大きくなると、外の葉から掻くように採る。そうすると出来続けて節約に協力してくれる。肥料代引いても今回はよく頑張ってくれたのだ😁
ほうれん草は茹でられて、まだ冷凍庫に眠っている。
食べ放題サンチュ春菊ほうれん草
冬野菜は虫が付かないし水やりもいらないので楽である。
さて、毎年夏の定番はトマト、キュウリ、ピーマンと唐辛子。
なので来週中には買って植えようと思う。
去年は枝豆とナスもやったが肥料と水やりが大変なので、今年は何か別の物を探そう。
さて、
先週は石灰入れて鍬入れて…、
昨日は肥料も入れて鍬入れた…。
暑かった…💦
鍬に舞い顔に散る散るぬくい土
歌月
季語 暖か ぬくい
いいなと思ったら応援しよう!
![さいとうT長](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168213601/profile_232065fa72951733ce0ef3dfd3e22925.jpg?width=600&crop=1:1,smart)