見出し画像

コロナワクチン接種後でも遅くない!免疫力を高める方法


・自身で摂ったことがあるサプリ(現在はサプリ未摂取)
・行ったことがある健康法

を紹介するので、効果は自分の体で実証済みです。

※アフィリエイトリンクなどは一切使っていないのでご安心ください。




生活習慣編


①アーシング


土や草など、地面の上に裸足で立つという健康法です。

体内にたまった電磁波を発散してくれる効果があります。

普段パソコンを使う仕事をしている人にオススメの健康法です。


②エプソムソルト入浴


エプソムソルトというマグネシウムを入れたお風呂に入る健康法です。

全身の疲れをとる効果があります。

・血圧の低下
・メンタルの安定
・睡眠の質を高める

などの効果も期待できます。


③適度な運動

適度な有酸素運動には、

ミトコンドリアの数を増やす
免疫力を高める

などの効果があります。


※過度な運動は逆に免疫力を下げたり、筋肉を分解してしまうので注意です。


④良質な睡眠

免疫力アップに欠かせないのが良質な睡眠です。

睡眠の質が悪くなると、ホルモンバランスが乱れ、免疫力が低下するだけでなく、美容にも悪影響です。


睡眠前に分泌されるメラトニンというホルモンには

・アンチエイジング効果
・抗酸化作用
・免疫力向上作用

があります。


睡眠の質を高めるために、この後紹介するサプリや運動、エプソムソルトなどを活用していただきたいです。


免疫力向上編

自身で効果を実感したサプリメントのみを紹介します。


①NAC


超強力な解毒・抗酸化物質であるグルタチオンの材料となります。

個人的に摂取していた時は、

疲労回復や睡眠の質向上

を実感しました。

テストステロンの上昇効果も期待できるため、男性には特におすすめのサプリです。

テストステロンにも免疫力アップの効果があると思っています。

②マルチビタミン&ミネラル


ビタミンを摂る場合、単体ではなく、全種類をミネラルとセットで摂っていただきたいです。

・「ビタミンA」は粘膜の強化感染症の予防
・「ビタミンB」はエネルギー代謝精神の安定
「ビタミンC」はストレス風邪予防
・「ビタミンD」は免疫力全般
・「ビタミンE」はアンチエイジング美容
・「ビタミンK」は骨の健康
などに関係があります。

ビタミンの種類と効果


「鉄」は貧血
「亜鉛」は免疫力全般
「セレン」は解毒抗酸化
「マグネシウム」はメンタル改善血圧低下
などに関係があり、その他ミネラルも良い効果があります。

ミネラルの種類と効果


疲労回復編

主に、

・肝臓の機能を高めるもの
・睡眠を深くするもの

の2つがあります。

疲労回復には、特に肝臓の機能を高めることが有効です。


①タウリン


栄養ドリンクなどに入っている成分です。


・ストレスの改善
・睡眠の質向上
・肝臓の解毒機能を高める

という3つの効果が期待できます。


主に肉体労働をした後に摂取していたのですが、疲労回復効果が高く、睡眠の質向上も実感できました。


②アシュワガンダ


睡眠の質向上が期待できます。

ストレスホルモンであるコルチゾールを下げる効果もあります。

また、テストステロンを高めてくれるのでアスリートなどにもオススメです。

個人的に摂取していた時は、睡眠が深くなりすぎて、10時間以上眠れたほどです。

③COQ10


疲労回復
ミトコンドリアの機能向上

などが期待できます。

個人的には、ランニングなどをしても疲れにくくなるというイメージです。


メンタル編


①テアニン


α波を増やすことでリラックス効果が期待できます。

また、不安の改善や睡眠の質向上も期待できます。


摂取していた時は、

多少睡眠時間が減っても満足できるようになる

という効果を実感していました。


②GABA

GABAには、

・精神の安定
・血圧の低下
・睡眠の質向上

などの効果が期待できます。


GABAを摂ると精神が安定し、不安や怒りなどがフッとおさまります。

どうしてもイライラがおさまらないという時にオススメです。


③L-トリプトファン


トリプトファンはセロトニンの材料になります。


セロトニンには

・睡眠の質向上
不安を抑える

などの効果があります。


寝る前にトリプトファンを摂ると、それがセロトニンに変わり、それがメラトニンに変わることで睡眠の質が向上します。


まとめ

今回の記事が参考になれば幸いです。

※サプリメントはあくまでも補助です。

大事なのは、

・良質な睡眠
・適度な運動
・栄養バランスの整った食事

など、規則正しい生活習慣です。


今回紹介したアーシングやエプソムソルト入浴などを活用し、ご自身の免疫力を高めていただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?