![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159296781/rectangle_large_type_2_fc1639668b357fceac108c0e5ec53584.png?width=1200)
アルテミスS予想
こんにちは!キッツマイネルです。
菊花賞は◎アーバンシック◯へデントールのワンツーで決まり単勝、ワイド、馬連を的中!
この調子で頑張ります😊
さて、今週は秋の古馬中距離G1の初戦の秋の天皇賞ですが土曜にもG1の前哨戦が二つあり見逃せません!!
今回はアルテミスSの予想をやっていこうと思います。
個人的に3年連続的中している相性のいいレースなので今年も月に変わって的中したいと思います😊
よろしくお願いします。
◎クレオズニードル
前走は内が有利なトラックバイアスの中4コーナーでは1番外を回る苦しい展開の中で唯一の上がり34秒台をマークし快勝。
外を回ってこのパフォーマンスは価値が高いです。
血統的にも地味なので人気しないかも知れないですが無視は危険な馬だと思います。
調教も新馬戦に比べて時計が速くなっており上積みもありそうです。
◯ショウナンザナドゥ
新馬戦では評判馬のダノンフェアレディと競り合い2着に敗れたものの次走は圧勝。
先行しての高速上がりを使えたので今の東京の馬場にも向いてると思います。
初の関東遠征で悪影響が出なければ上位争いでしょう。
こちらも前走と比べて1週前の追い切りに前進が見られるので上積みもありそうです。
後は初の関東遠征の影響がどう出るかですね。
そこは前日予想ではわからないので信じるのみです。
▲ブラウンラチェット
前走は勝負所で手応えよくほぼ馬なりで前に取り付いて追い出してからの加速が良く着差以上の強さでまだまだ底を見せていない印象があります。
ルメールの継続騎乗ですし押さえは必須でしょう。
△ミリオンローズ
新馬戦では2着のエンブロイダリー、3着クライスレリアーナが次走未勝利をぶっちぎった馬に勝利。適性は東京向き。
前走のクローバー賞はスタートから折り合いを欠き馬をなだめるのに時間がかかり消耗したロスが大きかったですし洋芝は合わなかったと思いますので巻き返しは全然可能。
鞍上も今年ノッている戸崎騎手に変わるのもプラスです。
△マピュース
前走は完全な前残りの流れの中1頭だけ差してきたのがこの馬でした。
展開不利の中差し切った内容は価値が高く馬は評価したいです。
鞍上がしっかり仕事をしてくれれば馬券内も全然ありそうです。
買い目
◎ 単勝
◎ー印全部 馬連(4点)
◎ー印全部 三連複1頭軸(6点)
以上になります。
ご覧いただきありがとうございました。
Twitterもやってます。リンク貼っておきますので見て頂ければなと思います。
https://twitter.com/kitzminele