今日のよかったやつ20190829
もはや備忘録だなこれは。お昼ごはんはサッポロ一番塩ラーメンにレンジ温玉とベーコンを乗せてオリーブオイルとブラックペッパーをかけたやつでした。うまいぞ。
fox capture plan - NEW ERA
劇伴もこなすジャズロックバンドfox capture planの新曲。このバンドのミキシングをしているのは上原翔さんというエンジニアの方で、mixiで知り合いになり、レコスタにインターンに行く前に色々とアドバイスを頂いたこともあって勝手に尊敬しております。まあこの時の一番のアドバイス「スタジオで寝ない」を早々に反故にしましたが……(眠いんだあの環境)
今回もMixさせて頂いております。キックの400Hz辺りをを激上げしている。 https://t.co/tixU0CGIb3
— ShoUehara (@upopo_sho) August 28, 2019
the engy - Still there?
ビクターからメジャーデビューが決まった関西のバンドthe engyのデジタルシングル。ドラムの音がめちゃくちゃいい。サンプル重ねてるのかな。安定して極太で最高。ベースも太いのに分離がよく、コーラスワークやエフェクトの使い方も気が利いていてていいミックスだ。
PSYQUI - Don't You Want Me (ft. Such) Mameyudoufu Remix
PSYQUIの原曲もクソかっこいいんですが、これもいいRemix。
future bass80曲マラソンを終えて今度はfuture coreマラソンかな……。
Atwood - Gamble
アメリカヒューストンのラッパーらしい。
ヴァースとフックでエレピとピアノが使い分けられてたり、全体の甘い雰囲気がいいですね。
AKLO+NORIKIYO - 百千万(Remix) feat. 般若 & ZORN
メインをほっぽってアレだが俺はZORNの声とリリックがめちゃ好き。
「俺が葛飾のリヴァイ兵長」ヤバいでしょ。どの曲もパンチラインだらけだからこの辺も聞いて。
Walk This Way feat.AKLO
My life
All My Homies
ソヴィエトウェイヴとかいう胡乱なシンセウェイヴが流れてきたので聞いたら案外いい。朝起きたらオススメがソヴィエトで埋まっててびびった。
uami - ひょうひょうと思想2
福岡出身の音楽家uami。最近このシンガーソングライターというかトラックメイカーというか、ソロでやってるミュージシャン隈激アツで楽しい。長谷川白紙とか崎山蒼志とかMON/KUとか諭吉佳作/menとか皆すごい。どうなってんだ。
浦上想起さん、松木美定さん、君島大空さん、honninmanさんをお迎えした世にも素敵な夜のお知らせです!!
— u _____________________ am i (@maskdorenisuru) July 28, 2019
9/2(月)下北沢440
「鳥も眠る夜 〜甘美光夜編〜」
uami×君島大空×honninman / 浦上想起+松木美定
OPEN19:00 / START19:30
前売¥3,000+D
※7/30(火)下北沢440終演後、来場者限定で先行販売 https://t.co/5Y0bgTlVeO
そんな人らが一堂に会するライブがあり……行きたかった……。
Maltineのやつも行きたい。行きたい行きたいで終わらないうちに行くぞ。