![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163535267/rectangle_large_type_2_e992b5b2cef6e4af9b3c19eba6278b5e.jpeg?width=1200)
最近の美容とファッション~週刊連載をこなしつつ考えた事~
こんにちは。
ついに『ネコたん!~猫町怪異奇譚~』コミカライズが公開されました。もうご覧いただけましたでしょうか?私が作画をさせていただいております。ぜひお読みいただき、応援していただけると嬉しいです。
さて、今回はそんな週刊連載を走りながらも美容とファッションをあきらめたくないっていうお話。
週刊連載は文字通り、一週間で一本の漫画をあげていくお仕事です。私の場合は7日間を、一日ネーム・四日ペン入れ・二日仕上げで区切っています。そのうち二日間には、何かあった時用のバッファを半日設定。たとえばネームが遅れた時やペン入れが間に合わない時には、その半日のバッファを使ってなんとかしています。
逆に言えば、何もなければその半日はお休みです。
『連載始まったら、身なりはどうでもよくなるよ』
と先輩漫画家に言われたのですが、確かに忙しいけど私はファッションも美容も好きなので、そこは雑にしたくありません。
漫画家って基本、人と会わないし家から出ない。しかも動かない。体はなまるし、まあ、髪ボサボサだろうが毛玉のついたスウェットにぼろいジーンズで過ごそうが、問題ないっちゃないです。
でも私はファッションが好き!言ってみれば趣味は美容とファッションなので、週刊連載しながらも試行錯誤しています。
【美容のためにやっていること】
湯船につかる
野菜とくだもの多めの食事
新作のコスメやファッションのチェック
締め切り前で時間がない時以外は、毎日最低4キロ歩く
朝晩のビタミンサプリ
ストレッチ
2か月を目安に美容室へ行く
あとはアシスタントさんに会ったりイベントに出るなどして、人と会う機会を作ることも大事だと思います。
新作のコスメやファッションのチェックは、買う買わないは別として、マンネリ脱出のために必要です。毎日同じだと心は死んでいく…。
ファッションの方面は、自分のスタイルがようやくわかってきたかな、というところです。
以前からヴィンテージのコスチュームジュエリー(ガラスやプラスチック、合金などで作られたジュエリーのこと)が大好きで集めているのですが、それをシンプルな服に合わせるのが私の軸かも。
私がジュエリーに求めるのは、高級な素材の価値ではなくデザインなので、嘘みたいに大ぶりでキラキラしたラインストーンや、樹脂のカボションのジュエリーなんかをシンプルな服に合わせます。
最近断捨離をしまして、まだ使えるものはチャリティショップに寄付・使えないものは処分しました。
本当にいいもの、自分らしいものにお金をかけること。安いからといって買わないこと。
マイペースにのびのびと、居心地よく、お仕事していけたらと思っています。
「かっこいい漫画を描くには、まず自分がかっこよくなくては」。