![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74308866/rectangle_large_type_2_fce95829269612f1da1df9d39da4e460.png?width=1200)
10通りあれば10通りの意見
タイトルでもあるように自分の意見がいつも正しい答えではありません
自分が1番正しいということより
自分の意見は自分で決め他人の意見は他人が決めることです
自分だけの為に世界が回ってるのでありません
人の気持ちはそう簡単には動かせないです
時に他人の意見に耳を傾けることも必要になります
その1歩として人の気持ちを動かすには良いところを探すことから始め尊敬できる人なら心から尊敬し相手の気持ちを考えられる人間が理想的だと思います
その為には自分を愛します
自分を愛すことが人を愛すことより1番難しいです
私は自分のことが大嫌いでした
でもそれは過去の話
どうやって自分を愛すことができたのか?
まず趣味の中で見付け出しました
その中でも共通するのは音楽でした
音楽はたくさん表現できる方法だと思っています
趣味以外にもまず自分にご褒美をしたりゆっくり休む
体を壊してからじゃ遅いです
一生治らない病気になるかも知れないし後悔だけはしないように
これは無責任で言っている訳ではありません
病を持ってしまった私だから伝えられることです
健康な人が急に病気になるとドン底まで落ちます
私もまず受け入れませんでした
夢も諦めることにも繋がります
でもなったからにはそれを活かして当事者を励ますことができます
そして持病になって新たな目標ができたことに感謝しています