目次
この目次含む全記事を随時、修正しているので頻繁に内容が変わります。
※他記事とまとめたり、意味がないと思った記事は削除します。
〜〜目次〜〜
■対象者
1●このnoteの対象者
■心構え
2●どうして曲がつくれないのか
3●そもそも本当に作曲したい?
4●オリジナルである必要はある?
5●音楽は「良い」必要がない
6●演奏するということ
7●音楽性が定まらない
8●作曲の動機を確認する
9●何を歌うのか
10●現状の把握、焦らない
11●楽器が弾けなくても曲は作れる?
12●音楽理論っている?
13●不必要なこと、難しいことはやらない【超重要】
14●創作には不幸が必要?
15●やる気・モチベ
■一旦諦めよう
17●DAWは大変
18●曲分析は大変
19●暗譜は大変
20●音作りは沼
21●リズム、グルーブは海
■環境整備
22●必要なもの
23●家族、住宅問題
24●時間確保
■実際に作曲してみる
25●現状とゴールを繋ぐ具体的ロードマップ
26●とりあえず作る、とりあえず録る
27●練習×練習
29●弾き語りしてみる
30●スリーコード作曲
31●歌詞をのせる
■曲ができたら
32●とにかくコピー
33●ベースとドラムとMTR
34●リードギターはペンタ
■どうでもいい話
●異弦同音
●移動ド固定ド
●絶対音感・相対音感
●曲分析
私は初めて曲を作ろうと思ってから、実際に完成するまで、10年以上掛かりました。
理由を考えれば、いくつでも挙げられそうですが、今となってはさっさとギター教室でも行っておけば良かったと思います。
とはいえ、当時の私は、人に習うのは負けた気がして、格好悪い気がしていました。
そんな私のように無理やり1人でやろうとする「ギタリストのための作曲教室」を書いています。
全記事、全文無料公開しています。
私が参考にしてきたYouTube動画などのネット上の情報はどんどん新しいコンテンツが公開され、何が重要なのか、今何をすべきかわからなくなっていました。
そのため、本noteは必要な数の記事を書き、必要に応じてその記事を修正しています。
この目次に「ギタリストのための作曲教室」入学金として、5万円の有料記事欄を設定しています。特に何も書いていません。
このnoteを気に入ってくれたお金持ちの方はぜひ入学金の入金をお願いします。今お金がない方は出世払いでお願いします。
ここから先は
¥ 50,000
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?