
big turtle STUDIOS Dolby Atmos対応リニューアル完成までの流れ⑦
<できる限り工事前に解体と整理をしました>
予算を抑えるため、職人さんがすぐに作業できるよう僕達で解体作業をしました。工事のギリギリまで仕事を入れていたので、2日で一気に整理しないといけません。主に、
・機材の移動
・天井の拡散材の解体
・真ん中の敷居の解体
・TVを外す
・エンジニアデスクの解体
・蛍光灯を外す
です。なるべくエンジニア2人がかりでの作業になるので、普段動かさない体から急な動きによるダメージを伴わないよう、しっかりと準備体操いたしました。










<明日から2週間工事開始>
工事の流れとしては、
1. 凸凹なところを綺麗に平らにして、壁にさらにコンパネを貼る
2. 壁をペンキやコンクリートを上から塗る
3. 配管をコンクリートで固めてペンキを塗る
4. ルーバーのレールを取り付ける
5. 電源と音声ケーブルの配線、鉄管取り付け
6. ベーストラップを作る
7. 床を貼る
8. 吸音、拡散パネルを作る
になります。
現在完成間近でして、noteの更新だけ遅れてしまいました。
⑧から一気にスピードアップで更新します!