
YouTube ライブと連携して遊べる!?次世代ゲーム配信プラットフォーム fingger とは
この記事について
fingger の魅力や特徴、配信方法などをざっくりまとめてご紹介します…!
「fingger って聞いたことあるけど、よくわからないな~?」
と思っている VTuber さん、アイドルさん、声優さん、ストリーマーさん、その他すべての配信者さんの目に留まると嬉しいです…!
fingger とは
fingger(フィンガー)は YouTube ライブで遊べる「視聴者参加型ゲーム」を提供しているサービスです。
2021 年 8 月末にサービスを開始して、VTuber の方を中心に、既に約 500 名の配信者の方に利用されています。
最大の特徴はその手軽さで
配信者の方はいつも通りに YouTube ライブを配信開始して、後は fingger のゲームを起動するだけ
視聴者の方はいつも通りに YouTube ライブを見ながらコメントするだけ
これだけで配信者とすべての視聴者が一緒に、視聴者参加型のゲームをプレイすることができます。
従来の参加型配信では、配信者と視聴者が同じゲームを購入する必要があったり、視聴者全員がプレイするには長い順番待ちが発生したり、という課題がありましたが、fingger のゲームではそういった課題を解決できます。
2022 年 7 月現在、提供されているゲームの種類は 14 種類です。
すべてのゲームは基本無料で遊ぶことができます。

個人的には、配信者と視聴者全員で対戦や協力プレイができるクイズゲームの「クイズオンエア」、新感覚の視聴者参加型ブロック崩しの「WORD BREAKER」、黒〇げ危機一髪風ゲームの「ポッピンパニック」などがお気に入りです。
一部のゲームでは視聴者が有料アイテム(ガチャ)を購入して、配信者のゲームプレイを応援する課金要素がありますが、使用されたアイテムの売り上げの一部は配信者の方に還元されます。
β 版について
2022 年 7 月現在、fingger は β 版として提供されており、それに伴いプレイ可能な時間が下記のように制限されています。
配信可能な時間は、12時00分~26時00分です(配信開始は25時00分まで)
ただしそれ以外には利用者の制限・審査などはありませんので、どなたでも自由に fingger のゲームをプレイしていただくことが可能です。
ゲームプレイの手順について
fingger のゲームのプレイは fingger.com から行います。
ゲームプレイの手順は概ね以下の3ステップです。
右上のログインボタンから YouTube アカウントでログインする
YouTube スタジオなどを使って YouTube ライブの配信を開始する
右上のコントローラーボタンから好きなゲームを起動する
初回は 1 や 3 のタイミングで利用規約の同意手続きなどもありますので、詳細は fingger.com の画面左下から「配信マニュアル」を開き、そちらを確認しながら進めていただくことをおすすめします。

他にもある fingger のメリット
fingger は無料で楽しい視聴者参加型ゲームを遊べること以外も、配信者にとっていくつものメリットがあります。
fingger のゲームを配信している間、その配信は fingger.com 上にも表示されます。そのためそこから新しい視聴者さんがあなたの配信を見に来てくれる可能性が広がります。
fingger は毎週なにかのゲームで街頭の大型ビジョンや雑誌への出演権を懸けてスコアを競い合うイベントを開催しています。賞品獲得を目指してゲームをプレイすることでいつも以上に配信が盛り上がったり、イベント出場者同士で交流する機会が生まれ、活動の輪が広がることもあります。
2022 年 7 月にギフト機能が実装されました。これは fingger 独自のいわゆる投げ銭機能です。YouTube で収益化が達成できていない方でも、視聴者の方からギフトを受け取ることが可能です。
ギフトの配信者さんへの還元率は 70% で Super Chat と遜色ないものになっています。

まとめ
こちらを読んで fingger に興味を持ってくださった配信者の皆様、是非 fingger で一度遊んでみていただけると嬉しいです!
こちらを読んでくださった視聴者の皆様、よかったら推しの方に fingger を勧めてみていいただけると嬉しいです…!
※こちらの記事の著者は株式会社 fingger に所属していますが、記載された内容は個人の見解です。記載内容について fingger へのお問い合わせはご遠慮ください。
※Twitter などで南個人(@_y_minami)にご質問いただくのは大歓迎です。
※記事に記載された情報は 2022 年 7 月現在の情報です。