![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114876761/rectangle_large_type_2_010c279587aef18ce44f0c782e531dcf.jpeg?width=1200)
鷹狩りって冬の季語なんですね
#第2回オール讀物目次絵コンテスト
に応募するためのイラストです。
「オール讀物」11月号(10月20日発売予定)、12月号(11月22日発売予定)の目次絵なので、秋から冬の情景を描こうと思っていたのですが、
●11月号は、第103回「オール讀物歴史時代小説新人賞」発表号
●12月号は例年、歴史時代小説を特集
とのことだったので、前から描いてみたかった鷹狩りをモチーフにしてみました。
描くために今回色々調べてみたのですが鷹狩りのハイシーズンは10月から12月。冬の季語にもなっているそうです。
狩衣装の鹿の皮の腰巻(むかばき)がめっちゃかっこいいなーと思っていたのですが、これも割と寒い時期にやるから皮を地面に敷いて座るためのものだそうです。おしゃれなだけじゃないんですね。
晩秋と初冬の2パターンで制作してみました。
晩秋バージョン
各パーツをバラバラに切り出した時に恥ずかしながら下のレイヤーが透けてしまっていたので拡大している画像を差し替えました。2023.09.05
![](https://assets.st-note.com/img/1693446497282-MlfIlN8jel.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693913533232-ecIUP348gu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693913547841-I9bQDcOQ0s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693913570635-Pobg0nou0Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693913588753-dqMsBPjrdZ.jpg?width=1200)
初冬バージョン
![](https://assets.st-note.com/img/1693446629378-tT1di0Z8I4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693446629640-ghsrW2UAgd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693446629520-W2X49fuCUp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693446662391-qrl2cFzlb3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693446662398-bNXvMStfYA.jpg?width=1200)