🐾続・静かに💢走らない🐾
子育てサポート🐾tocotoco🐾イワサです。発達障害の子どもの発達検査や育児相談の仕事をしています。
やむを得ず公共の場へおでかけをする際の、子どもの大さわぎ対策について。前記事〈前準備の工夫〉
①前もって練習 (料理で言えば仕込み)
を終えた次の準備です。
〈前準備の工夫〉
② ごほうびシールをたくさん準備する
子どもたちはシールが大好き❗️シールをゲットすることだけでなく「シールをはる」という行為もワクワクです。
元気よすぎるデコボコ星人は、他の子どもたちに輪をかけてワクワクが大好物。
'しぃー'が上手にマネっこできたら ごほうび「しぃーる」。持ち運び可能なワクワクをたくさん準備します。
〈前準備の工夫〉
③長もちするおやつ、おもちゃ
おやつ、おもちゃも持ち運び可能なワクワクアイテム。ポイントは
「パパとママは子どもを観察。どんなものならうちの子は興味が長もちするのかな?」
「おやつ・おもちゃのあげ方イメージトレーニング」。
子どもの口に食べ物を入れると、確かにその間だけは静かになります。だからついつい食べ物に頼りがち。もちろんそれも一手だけれど、どうせならおやつ・おもちゃを2倍3倍効果的に使う方法を試してみましょう。
次週に続く〉