見出し画像

66_SERENA C28 ep11 ~ 各種登録とか設定とか ~

自宅に戻ってからと思っていた登録設定作業その1。スマホをセレナに登録しておく。いわゆる機器接続というやつだ。ナビの「設定」から「機器接続」を選択。「登録」ボタンを押して画面を閉じる。あとはスマホ側のBluetooth設定で「MY-CAR」を選択すれば完了。簡単だ。いつも使っているスマホは通信用に。もう一つ、音楽再生用にiPodを登録しておいた。作業その2。ナビで自宅登録もしておく。これは自宅の駐車場で登録するのが一番楽だというので自宅に戻ったタイミングで設定しようと思っていた。ナビ画面の「自宅」の登録は「地図」というところで自宅駐車場を「決定」する。住所や電話番号とかで検索して設定するより簡単だ。位置も正確だし。

さて、次はフロアマット設置だ。両面テープ(マジックテープ併用)で止める部位もあるが、基本、少し大き目の部位は車体のプラスチック部分にビスを打ち込み、そのビスにボタンのように取り付けるようになっている。「何本ビスを打つんだ?こりゃ大ごとだゾ」と思いながら所定の位置に細かく分かれたマットを説明書の図の通りに仮置きしてみる。簡単そうなところからセッティングしてみる。ステップの部分とかは両面テープ+マジックテープなので、両面テープごとプラスチック部分に貼り付ける。ステップの部分は貼り付けで終了。ズレたりしないしステップ部分はこれでいいんじゃないか?という感じ。問題はその他のマットだが、車体にあるレールのカバーのようなプラスチック部分の下に押し込むように入れ込むとそれなりに固定されることが分かった。「これでいいじゃん」ということで今回ビス止めは行わずに、しばらく様子を見ることにした。ほとんど動かないので多分ビスどめなしでも大丈夫だ。

次に2枚のディスプレイとセンターコンソールにコーティング剤を塗る。「塗って乾かして磨く」という工程を繰り返すと、より綺麗に仕上がるということだったが、とりあえず一度塗ってみることにした。(センターディスプレイには最初から貼られていなかったが)メーターディスプレイとセンターコンソールの保護シートをはがして、同梱されている小さい布(塗りこみ用)にコーティング剤をスプレーし、ディスプレイ表面に塗りこむ。ちょっと白っぽくかすんだようになるが、これも同梱のふき取り用の布でふき取る感じに磨くらしい。磨くのに結構力が必要になるが、それなりにふき取るとピアノブラックの部分の輝きが増し、なんとなく手触りも変わる。(いい意味で)ちょっと引っかかるような感じだ。iPadにペーパーライクフィルムを貼った感じだといった方がわかりやすいか。ペーパーライクフィルムのようなザラザラした質感ではないが、適度な摩擦があり、薄い透明な膜が貼られている感じだ。少なくとも専用の保護シートを貼るより施工のストレスはない(保護シートは気泡がないように貼れるかどうか心配しながら貼るので結構ストレスを感じてしまう)。

ミニDVDプレーヤーはHDMI端子接続だが、付属のコードが長く、折り曲げてHDMI端子のあるスペースに押し込むようにセットした。電源はセンターコンソール下のUSB端子から供給。画像・音とも悪くない。これで長距離の長時間もしのげそうだ。

各種の設定は細か過ぎるので、気がついたところからチェックしていくことにする。