おすすめの本は?から、おすすめの本
どうも!BIGHIGHです!この1週間、社内のお題ということで、「おすすめの〇〇は?【“本”編】」として記事が書かれてきました。活字が苦手、読書が苦手…という人、結構いますよねー。
みんな(漢字が苦手とかはあるかもしれないが)字を読むことには、圧倒的に慣れているはず。だって、仕事をしていればメールを読むし、スマホをいじってニュースやnote、たくさんの文字に触れているはず!なのに、活字や読書になった途端に、苦手だったり、敬遠するのはなぜかなと考えていたとき…ちゃこの記事のある本にヒントがあった!
それが1964年心理学者ブルームが発表した「期待値理論」です。
人間は、努力をすれば報酬が得られると期待したときに初めて努力する。
読書は時間がかかります。そこで得られるもの、読書の成功体験やモチベーションがなければ読む努力(=時間)を費やそうとはしないってことですねー。必要なのは経験を積むか、強い動機をつくるかですね。
で、
ちなみに、期待値理論を紹介してくれた本には続きがあって、
人間は、努力をすれば報酬が得られると期待したときに初めて努力する。つまり、「この女は頑張れば手に入りそうだ」と思ったときに、男はその女を手に入れようと動き始めるのである。(とある本より引用)
その本は…
スパルタ婚活塾(水野敬也 著)だ!
ちゃこのおすすめ記事の司馬遼太郎は日本史が好きだった高校生の頃読みました!竜馬がゆく、燃えよ剣、わくわくしながら読んだ記憶があります。でも、気になったのは直接オススメされていなかった「スパルタ婚活塾」でした。なんだこれ?と。
すぐにメルカリで探して買ってました。(※ちなみに人から借りると絶対に読み切らねばならないという強迫観念にかられるので、借りるのが苦手だったりします)
いやあ、超おもしろかったです。めっちゃ男目線で書かれていて、そうだなと思いました。おさわり四十八手は、やばすぎる。笑
そして、最後にある「最後に」までぜひ読んでほしいです。読後感がすごくいい本でした。
…と思ったけど、実はこれブログを本にしたものなので、今も残るブログでも読めちゃいます!ただ!無料!ゼロ円!フリー!
あと、これドラマの原案にもなってるんですね。
amazonプライムビデオでも見られるみたい!※画像タップでリンク
星空の谷川俊太郎質問箱
せれーのが紹介してくれた本。冒頭でも糸井重里の話がでましたが、ワタシは、ほぼ日をほぼ毎日見ています。なので、数年前だったか、妻が好きな谷川俊太郎の本が発売されると知り、手に入れていました。ほぼ日で。せれーのの記事が秀逸で、もう一度読み返したくなってしまい…
せっかくだから記事で紹介されていた女声合唱を聴きながら読んでみたのだけれど、合唱と読書ががっちゃんこして全然入ってこなくなってしまったので、それはやめたほうがいいと思います。
読んで思い出したのですが、似た感じで、これも面白かったです。作家の村上春樹が開いていた「村上朝日堂ホームページ」に寄せられた読者との交換メールを新たに編集し、台湾、韓国の読者からの質問に答えた未発表回答も収録。実売14万部の『そうだ、村上さんに聞いてみよう』の続編で、330の質問に村上節で回答していく。谷川俊太郎さんしかり、回答とワードのセンスが秀逸です!
結構前に読んだ本だから、細かくは覚えてないけど、今なら「毎回ノーベル賞と騒がれていますが、正直どんな気持ちですか?」と質問してみたいなあ。
365日のベッドタイム・ストーリー**
しずおかの記事をみて「あぁーいい!」と思いました。子どもが寝るときに絵本の読み聞かせをしたりするのですが、もう毎回同じのばっかりで正直こっちがつまらなくて。これなら、毎日話が変わるし、こっちも楽しいぜ!と思いamazonで検索すると…
ほかにもでてきた!どうしようか少し迷ったあげく「頭のいい子を育てる」という言葉に惹かれ、「頭のいい子を育てるおはなし366」を購入してしまいました。さっそく、昨日こどもに読み聞かせようと本を見せると…
「なに?かわいい!」
とキラキラ光表紙にめちゃめちゃ食いつき、近寄ってきたので、お話し読んであげるよというと、
「よんで!ありがとう!」
と、私のところにきてちょこんと座りました。1話3分すぐ終わるしいいねと思っていたら、今までが絵本だったので文字メインの「おやゆび姫」は、カエルがゲコゲコしているシーン、時間にして30秒くらいで飽きてどっかに行ってしまいました。
頭のいい子を育てる道は、まだまだ厳しい。
ちなみにこちらの1月1日の話は十二支の話でしたよ。きっとベッドタイムストーリーもですが、原作の童話が主体なので、例えば有名な美女と野獣なんかも、ディズニーとはストーリーががらっと変わっていて、ほほぅと思いました。
子どもがもう少し大きくなったら挑戦しよう!
金持ち父さんのロバート・キヨサキ
ロバートといえば、ロバート・ガルシアか、ロバート秋山かしか思いつかなかった私に、いけてる代理店の人間が「人生変わりますよ!」と言って進めてきたのがロバート・キヨサキ「金持ち父さん貧乏父さん」でした。
いやー、確かにはまった。面白かった!お金に対する考え方が、一変しました。てか、そもそも何も考えてなかったなーと痛感したのを覚えてます。
金持ちになることと、幸せになること、ゆたかさ…
資本主義、貨幣経済の日本に生まれたら、幸せにも、ゆたかさにも大前提に「お金」があります。さあ、お金からもし目を背けているなら今すぐザッキーの記事を読み、動画を見ることから始めましょう!笑
orangeはタイムリープもの
そして、バンビの紹介してくれた「orange」は、一時期やたらとタイムリープものの作品が流行ったときにアニメで見ました。今思い出しても胸が少し締め付けれるような恋愛の要素が強い作品ですね。結末も、すごく、よかった。もし見ていない方は、アニメ、amazonプライムなら無料ですよ!(amazonの人間かってくらいamazonリンクしてる気がする)
時間をひとっとびするタイムリープもの。ちょっと前だと、君の名はなんかもそうですよねー。同じタイムリープもので(恋愛以外で)おすすめするなら…サスペンス・ミステリ好きなら、
「僕だけがいない街」
逆にこれは、「この漫画がすごい」で知ったので、読んだのはマンガでした。なんというか、タイムリープものって、どこかで矛盾というか、突っ込みたくなるようなところがあったりするのですが、タイムリープとミステリ(謎解き)の要素を上手に融合させて、「ん?」と思うような矛盾もなくどんどん引き込まれていく感じ。本当に面白かったです!と思ったらnoteで紹介していた方がいたのでリンクはっておきます!
あぁ、UUUMの代表のかたでしたね。ちゃこがUUUMのお仕事してるんですよ。(何気なく会社のことをアピール)
ちなみに、過去を後悔したら未来に活かそうと思うので、いまさら過去の自分に伝えたいことはないかなぁ。夢がないね、我ながら。性格がでるなあ。
今日のまとめと感想
せっかくのお題投稿だったので、メンバーのみんなのおすすめにアンサーしながら、さらにおすすめをする形で記事にしてみました。いかがでしょうか?
みんなのおすすめが、僕の動機になり記事になったように、この記事がだれかの動機になったらいいなと思っています。
(BIGHIGH)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?