![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150517833/rectangle_large_type_2_7143d6b12315da5b301f00b4a9e041a4.png?width=1200)
Unity入門編 3
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150517759/picture_pc_4b388cf23c80b9653ebe0777b86dfdf6.png?width=1200)
Unityで多言語対応どうしよ、と思って一応言語表作ってcsvにして読み込めるようにしてみたらUnity Localizationってのがあって全くもって無駄イヤ嘘でしょアルなら最初からアルって言ってくださいよお願いします。できれば国旗の絵が付いたdropdown作りたいしこれから勉強します。
みんなは俺みたくなるなよ! 公式の説明は以下のページにて。すげーな、Unity。
Unityで多言語対応どうしよ、と思って一応言語表作ってcsvにして読み込めるようにしてみたらUnity Localizationってのがあって全くもって無駄イヤ嘘でしょアルなら最初からアルって言ってくださいよお願いします。できれば国旗の絵が付いたdropdown作りたいしこれから勉強します。
みんなは俺みたくなるなよ! 公式の説明は以下のページにて。すげーな、Unity。